[リストへもどる]

一括表示

▼ ネットワーク停止'09 - としき@家主 2009/01/31 00:03 No.1519
  ┣Re: ネットワーク停止'09 - としき@家主 2009/02/05 00:23 No.1521
  ┃┗Re^2: ネットワーク停止'09 - としき@家主 2009/02/21 23:55 No.1526
  ┃ ┗Re^3: ネットワーク停止'09 - としき@家主 2009/03/08 00:16 No.1529
  ┣Re: ネットワーク停止'09 - としき@家主 2009/04/01 02:20 No.1543
  ┣Re: ネットワーク停止'09 - としき@家主 2009/04/02 21:35 No.1544
  ┗ネットワーク停止予告(2009/12/08) - としき@家主 2009/11/25 22:55 No.1667
   ┗Re: ネットワーク停止予告(2009/12/08) - としき@家主 2009/12/08 11:16 No.1672
    ┗Re^2: ネットワーク停止予告(2009/12/08) - としき@家主 2009/12/19 21:15 No.1673
タイトルネットワーク停止'09
記事No1519
投稿日: 2009/01/31(Sat) 00:03
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
今年もこの手のツリーを立ち上げます。
ま、仕方ないですな。業務連絡もありますから。
願わくば、大きなツリーになりませんように。

ということで、一発目は業務連絡。
来る2月4日の昼過ぎ、地主におかれましては、敷地整備が行われます。
何かというと、うちのサイトがお世話になっているケーブルテレビ屋で、老朽化
した設備の更改が近日中に行われるそうなのですが、現在、私のところで使って
いるケーブルモデムでは、新規設備に対応していないとのこと。そこで、事前に
交換する事になったということです。
これに伴い、2月4日の昼過ぎに30分から1時間程度、この板塀にアクセスす
る事ができなくなります。また、もしかしたら復旧後、IPアドレスが変化して
しまうかもしれません。最近は直接アクセスしてくるのはスパマーか検索エンジ
ンのロボットくらいなので、ほとんどの人には影響がないはずですが、一応、念
のため。
なお、ケーブルテレビ屋の設備の更改は、5月ごろにも行われる予定だそうです。
仮に今回はIPアドレスが変化しなくても、5月には変化するかもしれません。
あるいは、2回とも変化してしまったとか、2回とも変化無し、という可能性も
あります。つまり、どんな結果になるか予想がつきません。まぁ、変わったら変
わったで、スパマー除去には役立ちそうです。

で、もう一つが、サーバ障害のお話。
#1496#1503と同じような事象が再発してしまいました。
回復にいたるまでも、前回・前々回とほとんど同じ。
16時過ぎにサーバダウンを検知。
19時過ぎに帰宅してサーバ沈黙を確認。
電源を落したら再起動せず。
ただ、今回は前回・前々回と異なり、あまりじたばたせず。
一旦、電源ケーブルを外して再接続し、電源投入で立ち上がらない事を確認した
ら、そのまま約3分放置。そしておもむろに電源投入で無事に起動。
ん〜、一体なんなんだろうなぁ。
ログによると、落ちる前の最後の正常アクセスは14:56ごろ。多分、アクセス元は
久志本さんではないかな。復旧までのサービス中断時間は4時間強ぐらい。

以下、ちょいとまとめてみました。

11月30日 → 13:20ごろ発生、20時ごろ回復
12月31日 → 13:30ごろ発生、21時ごろ回復
 1月30日 → 14:56ごろ発生、19時ごろ回復

うぅん、途中で何回もリブートしたりしているので、連続運転時間には関係ない
はず。となると、月末になるとマシンをスタックさせるようなウィルスかなにか
にたかられているのかなぁ。ウイルスチェックでは何も検出されないのだけど。
もし仮に、約30日周期でマシンを落すウィルスに感染しているというのであれ
ば、次回は2月をすっ飛ばして、3月2日ごろに何かが起こる、ということかな。
ではなくて、単に月末に発生する、というだけのことであれば2月28日ごろに
なるだろうし、さらに異なり、毎月30日ごろに発生する、ということであれば
30日のない2月は何も起こらず、次回発生は3月末ごろ、という事になります。

いずれにしろ、4月末か5月末まで様子を見て、さらに再発があるようであれば
サーバマシンの変更その他、必要な対処を取らせていただきます。
 

タイトルRe: ネットワーク停止'09
記事No1521
投稿日: 2009/02/05(Thu) 00:23
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
レス元1519
> る事ができなくなります。また、もしかしたら復旧後、IPアドレスが変化して
> しまうかもしれません。最近は直接アクセスしてくるのはスパマーか検索エンジ
> ンのロボットくらいなので、ほとんどの人には影響がないはずですが、一応、念

見事に、IPアドレスが変化してしまいました。
おかげで、向こう数週間の間はスパムに悩まされることはなさそうです。
当面の問題は、googleのクローラーかな。
だいたい、2週間前後でやってくるんですけどね。これがものすごい。
まさに、絨毯爆撃、というような感じ。
なにせ、通常のうちのリクエスト総数はせいぜい1日あたりの300回を越える
程度なのに、googleがくると、なんと1日あたり4000回を越えることもあり
ますから。

ほんと、敵は物量に物を言わせてくるんだから。
こちらは竹槍と精神論で迎え撃つしかないというのに。
  

タイトルRe^2: ネットワーク停止'09
記事No1526
投稿日: 2009/02/21(Sat) 23:55
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
レス元1521
> おかげで、向こう数週間の間はスパムに悩まされることはなさそうです。

半月あまりたちましたが、今のところ、スパマーは全く来ていません。が、

> 当面の問題は、googleのクローラーかな。
> だいたい、2週間前後でやってくるんですけどね。これがものすごい。

今日の午前10時になるちょっと前から来るようになりました。
大体、2分半に1回くらい。
あれ、でも、約12時間の累計で500回を越えている。計算が合わないぞ。
と思ってログを確認したら、午前中のうちはかなり何回も、全く同じ時刻に複数
のサーバから、同時に10発とか被弾していることが判明。
お〜い、やめてくれ〜。

でもって、ここが再びgoogleの検索にひっかかるようになると、またぞろスパマ
ーさんたちが大拳して押し寄せてくる事になるんだろうなぁ。
もっとも、検索エンジンにひっかかるという事は、一般のお客様にも来ていただ
く機会が増えるという事だから、決して悪いことだけではないのですけどね。


とりあえず、基礎代謝じゃないけど、安静時というか、検索エンジンやスパマー
の大群が押し寄せてこなかった、5日から20日までの16日間の概略データを
以下に。

1日あたりのアクセス総数は、最小が25、最大が76、平均は41。
掲示板のみに限ると、最小が5、最大が36、平均は14。
この期間に訪れた検索エンジンのクローラーは新規サイト発見用だと思いますが、
合計でgoogleが9回、yahooが24回で、msnと百度からのアクセスはありませんでし
た。そうですか、そういう頻度で巡回しているんですね。

ま、でも、それがここの実力、という事になるのでしょう。
 

タイトルRe^3: ネットワーク停止'09
記事No1529
投稿日: 2009/03/08(Sun) 00:16
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
レス元1526
> 半月あまりたちましたが、今のところ、スパマーは全く来ていません。

6日夜、久しぶりにスパムを書き込まれました。何ヶ月ぶりのことだろう。
その後も、7日の夕方から夜にかけて立て続けに2発、書き込まれました。

ただ、これ、本当に機械書き込みなのかな。
なんとなく、手動書き込みのような気もする。
なぜかというと、普通、機械書き込みだと、読まずに書くとか、読んでからすぐ
に、数秒とたたずに書く、というパターンが多いのですが、今回は、読んでから
十数秒経ってから書いているからです。さらに、ログをチェックした結果、なん
と、きちんとクッキーに対応していることが判明。仮にこれが機械書き込みだと
したら、こんなスパマーは初めてです。
もひとつおまけに、実は、2発目と3発目の間に、ほんのちょっとだけ、スパム
除けのルーチンを書き換えているのです。手動書き込みだとまったく影響がない
のですけれど、もし仮に、自動書き込みツールのようなもので2発目までと同じ
パラメータを送ってきた場合はきちんと弾くようにしたのです。でも、それにも
関らず書き込まれたので、手動である可能性が高いのかなぁ、と。
元々、ここでは大したスパム対策をやっているわけではないので、ある程度の書
き込みは仕方のないことです。ただ、今回、いきなり書き込みが成功したという
のは、正直言って予想外。私の予想では、IPアドレスの変更後、その新しいア
ドレスに対して何回か書き込み失敗があって、その結果を解析して自動書き込み
ツールを対応させてから書き込み成功となる、と思っていました。ところが実際
は、アドレス変更後、海外からの書き込み失敗が3回ぐらいあって、その次には
いきなり国内から書込みに成功されてしまっているわけです。それに、2発目と
3発目の間の対策変更の時も試行錯誤された形跡はありません。いきなり3発目
が着弾成功。やっぱりこれは手動書き込みなのかなぁ。

ただ、やはり機械書き込みのような感じもあって、例えば、今回の3発のうちの
最初の2発は、メールアドレスの記載はあったけどURLの記載がありませんで
した。手動書き込みなら、こんなことにはならないはず。もしかしたら、これら
は、きちんと通るかどうかの単なるチェックだとか。で、3発目からが本番。
えぇっと、UAは、ごく普通のブラウザ。偽装は簡単なのであんまりあてになり
ませんが。もしかして、機械書き込みは機械書き込みだけど、書込用のツールを
使ったわけではなくて、キー入力自動化ツールのようなものでブラウザを制御し
た、というのはありかもしれない。それならクッキー対応も理解できます。

ちなみに、今回の3発は、いずれも odn からです。
odn は発信元が特定しづらいのですが、多分、大阪でしょう。



> とりあえず、基礎代謝じゃないけど、安静時というか、検索エンジンやスパマー
> の大群が押し寄せてこなかった、5日から20日までの16日間の概略データを
> 以下に。

21日以後のデータも書いておこうかな。

google:
21〜28日は1日平均500回。1〜6日は1日平均130回。
yahoo:
IPアドレス変更後に一番速く訪れたのはyahoo。
変更のあった2日後である2月6日にはもう訪れている。
ちなみに、googleの初見は2月11日。
でも、その後は完全に逆転して、yahooの21〜6日の合計は12回。
msn:
IPアドレス変更後は22日に6回だけ。
百度:
IPアドレス変更後は3月1日に1回だけ。

う〜む、google以外の検索エンジンは、なんでこんなに少なくなったんだろう。
 

タイトルRe: ネットワーク停止'09
記事No1543
投稿日: 2009/04/01(Wed) 02:20
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
レス元1519
> なるだろうし、さらに異なり、毎月30日ごろに発生する、ということであれば
> 30日のない2月は何も起こらず、次回発生は3月末ごろ、という事になります。

3月30日もほとんど1日止めてしまいました。
ただ、状況は、12月や1月とは異なります。

30日は朝から外出。
14時ごろにちょっと空き時間があったので、iモード経由で接続しようとして
みました。ところが、うまく繋がらない。502エラー、なんぞというのが表示され
てしまう。
とっとと帰宅して様子を見たかったのですが、あいにくと、夜は宴会。いわゆる
人事異動に伴う送別会というやつです。それでも、何とか日付が変わる前に帰宅
できました。で、サーバの様子はというと、なんか盛んにカリカリ言っている。
しばらく前にもあったなと思いつつスクリーンセーバーを解除すると、リソース
が足りないとのメッセージ。CTRL+ALT+DELの連打とプロセス削除を幾つかかまし
たら、無事に再起動。
再起動後にログをチェックしたら、ソケットが足りない、というメッセージ多数。
最初は朝の7時50分頃、最後は23時50分頃なので、少なくとも約16時間、
サーバは正常に動いていなかった模様。
ざっと過去ログを検索してみたところ、このメッセージを出していたと記録に残
っているのは、#879#983#1034くらいですか。
実は今回、連続運用期間がやや長めだったのですね。前回、サーバの再起動を行
ったのは2月17日。ということは、連続運用約40日ですか。ただ、この程度
の連続運用でリソースが足りなくなるということは、サーバをWinMEなんぞという
いかれたOSで運用しているのが悪いんだろうなぁ。

もう一つの問題は、サーバのダウン検知機構がきちんと機能しなかったこと。
いわば裏側から手を回して表側のドアがきちんと空いているかどうかをチェック
する、というような仕組で作っているので、タイムラグはともかくとして、間接
的すぎるのでしょう。その結果、ろくに機能していないサーバをきちんと機能し
てしまっていると誤認してたわけですから。
う〜ん、どうするかなぁ。
検知ロジックを変更するとしても、適当な方法が思いつかないんですよね。
 

タイトルRe: ネットワーク停止'09
記事No1544
投稿日: 2009/04/02(Thu) 21:35
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
レス元1519
連日のようにサーバが止まっています。
幸い、今度はきちんとバックアップに切り替りました。

4月1日23時すぎ、ログ監査をしようとしました。
遠隔でログ監査は全てできるようになっているのですが、ログ整理の都合があっ
て、珍しくサーバマシンに直接触りました。ところがここで、エクスプローラと
いうかマイコンピュータが懐中電灯状態で無限待ち状態。[CTRL]+[ALT]+[DEL]で
プロセスを切ることはできましたが、なぜこうなったかという原因は不明です。
念のため再起動しようとしたのですが、これがとどめを刺してしまったというか、
あがってきてくれません。というか、落ちきりません。まだ何かのプロセスが残
っていた模様。
仕方がないので、電源ボタン長押しで強制的に落としたのですが、例によってと
いうか、電源が切れた後はなかなかあがってきてくれません。数十分間、何十回
となくからかっていたのですが、どうしてもあがりませんでした。電源を外して
数分放置したり、電源を入れたまま放置とか、HDDを外してみたりと、過去に
うまくいった方法を含めいろいろと試したのですが全くどうしようもありません。
連日の宴会で睡眠不足のために眠くなってきたもので、24時前にはあきらめて
就寝してしまいました。
2日は宿直で夕方出社なので、ゆっくりと朝8時に起床。起き抜けに顔も洗う前
に試したら、今度はなんと、2度のチャレンジで無事に電源ON。
が、それでうまくいったと思いきや、セーフモードで起動してしまいました。そ
のくせ、自動でscandiskもかからない。なんだかよくわからない状況でしたが、
もう一度、今度は通常モードで立ち上げるために再起動。これも無事に立ち上が
ってきたのですが、ここから再びはまりまくり。ディスプレイドライバがうまく
動作していないとかで、16色VGAモードであがってきてしまったのです。
scandiskがかかっていないことが悪いのかと思い、3時間かけて実施するも状況
かわらず。その後もドライバを読み込みなおしたりなど、何回も再起動を実施し
たのですが、はかばかしくありません。
最終的には、実はドライバがうまく動作していなかったわけではなかったようで、
ディスプレイの設定を通常の32bit色1024x768ドットに変更しただけで無事に起動
しました。これが13時ごろ。この間、サーバの機能としてはきちんと動作して
いましたので、8時以降は断続的にはサービス提供できていました。

まったく、なんだかなぁ。OSが的確なメッセージを出してくれていたら、あと
5時間は早く回復できていたというのに。
 

タイトルネットワーク停止予告(2009/12/08)
記事No1667
投稿日: 2009/11/25(Wed) 22:55
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
レス元1519
地主のケーブルテレビ屋から連絡がありました。
12月8日の早朝帯に、設備のメンテナンスが行われる関係で、ネットワークが
止まるります。時間は、午前1時から午前6時の間で最大4時間。
過去の例だと、午前1時を過ぎたらわりとすぐにネットワークが止まりました。

これが火曜日でなければ、このタイミングを使って、サーバを新居に移設するん
ですけどね。それとも、いっそ、8日の昼間は会社を休んでしまおうかな。
 

タイトルRe: ネットワーク停止予告(2009/12/08)
記事No1672
投稿日: 2009/12/08(Tue) 11:16
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
レス元1667
> 12月8日の早朝帯に、設備のメンテナンスが行われる関係で、ネットワークが
> 止まるります。時間は、午前1時から午前6時の間で最大4時間。
> 過去の例だと、午前1時を過ぎたらわりとすぐにネットワークが止まりました。

今回は、1時から3時過ぎまでの、約2時間ほど止まりました。
IPアドレスの変化もなかったし、まぁ順調ですね。

でも、たった一つ問題があって。
それは、回線の断線検知システムが機能しなかったこと。
これは、1時間に1回、自動起動して、断線を検知したら携帯電話に通知メール
を飛ばすようになっています。4時間も止まると、3通程度はメールが来るかと
思っていたのですが、1通もなし。

実は、その前から予兆がありました。
7日の夕方、携帯電話からこの板塀にアクセスするも応答なし。
残骸に切り替わっているわけでもないので、サーバだけが落ちているということ
はないはず。また、断線検知メールもないので、回線だけに不具合発生というこ
ともないはず。となると、想定される原因は、自宅のシステムが丸まるお亡くな
りになっている、という状況。
これはもう、即座に様子を見に行きたかったのですが、なんとか駆けつけられた
のは21時半過ぎ。とりあえず、サーバを見るも正常動作。ログを確認したら、
15:40ごろのアクセスを最後に、外部からの接続なし。サーバマシンから自室内の
他のホストには正常にアクセス可能だけど、自宅内ゲートウェイに対してはアク
セス不可。この状況は、自宅内の配線不良です。
そこで、15:40ころに何かなかったかと弟に訪ねたところ、大掃除の関係で
誤ってうちの弟がLANケーブルの中継端子をはずしてしまったことが判明。そ
の中継端子を接続して無事にサービス回復。サービス停止時間は6時間強。

疲れていたので、昨夜はそこで終わりにしてしまいましたが、本来はこのときも
断線通知メールが飛ばなければならないはず。実際、暫定サーバを構築したとき、
自宅内配線断線というパターンでテストして、きちんとメールが飛んでいます。
後ほど原因を調査しますが、なんとなく、定期起動がきちんと動作していないよ
うな気がします。
 

タイトルRe^2: ネットワーク停止予告(2009/12/08)
記事No1673
投稿日: 2009/12/19(Sat) 21:15
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
レス元1672
> 後ほど原因を調査しますが、なんとなく、定期起動がきちんと動作していないよ
> うな気がします。

タスクスケジューラのステータスを確認したところ、正常に定時に起動している
ことになっていました。
また、バッチ単独での動作試験も再度実施してみましたが、これも正常。
こういうときはgoogle先生。
「vista バッチ タスクスケジューラ」で調べたら、類似事象多数。
結論は、タスクスケジューラにバッチを登録する場合は作業フォルダを指定しな
ければならない、ということ。ところが、該当の項目名は「作業フォルダ」では
なく「開始(オプション)」となっているところに記入しなければならない、の
だとか。ばかたれ〜!

とりあえず、設定を変えて試験してみたところ、何とか動いている模様です。
全く、とんでもない話でした。