[リストへもどる]

一括表示

▼ ジャガイモの植え方 - 文太 2018/04/13 13:41 No.2866
  ┗サツマイモ苗(つる)ゲット - 文太 2018/05/07 21:30 No.2909
   ┣Re: サツマイモ苗(つる)ゲット - としき@家主 2018/05/07 23:01 No.2910
   ┃┗Re^2: サツマイモ苗(つる)ゲット - 文太 2018/05/08 14:48 No.2911
   ┃ ┗Re^3: サツマイモ苗(つる)ゲット - めざら 2018/05/12 13:38 No.2913
   ┃  ┣Re^4: サツマイモ苗(つる)ゲット - 文太 2018/05/13 01:30 No.2916
   ┃  ┗Re^4: サツマイモ苗(つる)ゲット - としき@家主 2018/05/13 23:48 No.2918
   ┃   ┗Re^5: サツマイモ苗(つる)ゲット - としき@家主 2018/07/05 11:48 No.3004
   ┃    ┗Re^6: サツマイモ苗(つる)ゲット - めざら 2018/07/06 06:18 No.3005
   ┃     ┗Re^7: サツマイモ苗(つる)ゲット - としき@家主 2018/07/08 18:54 No.3006
   ┗ホームセンター栄枯盛衰 - としき@家主 2018/07/08 23:43 No.3009
    ┣Re: ホームセンター栄枯盛衰 - としき@家主 2018/08/05 22:58 No.3037
    ┗Re: ホームセンター栄枯盛衰 - としき@家主 2022/08/27 23:43 No.3850
     ┣Re^2: ホームセンター栄枯盛衰 - 文太 2022/08/28 12:50 No.3851
     ┃┗Re^3: ホームセンター栄枯盛衰 - としき@家主 2022/08/28 23:51 No.3852
     ┃ ┗Re^4: ホームセンター栄枯盛衰 - 文太 2022/08/29 13:17 No.3853
     ┃  ┗Re^5: ホームセンター栄枯盛衰 - としき@家主 2022/08/30 14:33 No.3854
     ┃   ┗Re^6: ホームセンター栄枯盛衰 - 文太 2022/09/01 18:55 No.3856
     ┃    ┗Re^7: ホームセンター栄枯盛衰 - としき@家主 2022/09/02 00:10 No.3857
     ┃     ┗Re^8: ホームセンター栄枯盛衰 - 文太 2022/09/02 01:36 No.3858
     ┗Re^2: ホームセンター栄枯盛衰 - としき@家主 2022/12/24 02:22 No.3902
      ┗Re^3: ホームセンター栄枯盛衰 - としき@家主 2024/10/04 00:36 No.4158
タイトルジャガイモの植え方
記事No2866
投稿日: 2018/04/13(Fri) 13:41
投稿者文太
 としきさんが実験なさっているようなので、自分の勉強もかねて。

hanna-papaさん(たぶんもっとも普通のやり方)
http://nico-papa.cocolog-nifty.com/blog/2018/03/post-73d8.html
4月11日 「ジャガイモ発芽!」
3月29日 「じゃがいもポット栽培。」

福田俊さん(大胆だけど最近はやっているみたい)
「菜園だより150210ジャガイモ逆さ植え」
https://www.youtube.com/watch?v=ob3QmAyydpQ

近藤平田さん(誰だか存じません。プロっぽい。とにかく超浅植えです)
https://www.youtube.com/watch?v=TMMC3lYIJe8

 プランタにマルチでできるかしら? 来年1つのプランタで
実験してみます。

タイトルサツマイモ苗(つる)ゲット
記事No2909
投稿日: 2018/05/07(Mon) 21:30
投稿者文太
レス元2866
としきさん(あてなのかな?)

 もっと下までいくと、なんだか重いツリーを力ずくて持ち上げるみたいなので、
軽そうに見えるココに。

 うちのツルは伸びないのです。あと2か月かかりそうな気がして、ええい、買っちゃえと
買いました。ヤサカにて、10本198円、紅あずま。ここのところHCでサツマイモの
ツルをチェックしたのですが、高い。1本100円ぐらいする。そして50本売りがメイン。
それ以下は見かけなかった。
 そこでヤサカに行ったら、1本20円くらいであった。それも10本単位。慌てることはない
と思いますが(まだ植え付けには微妙に早いと思う)、いちおう情報提供です。
 2か月後に20センチのツルを1本提供することは容易であろうとは思います。殺さなければ。

http://健康・美容・恋愛・料理.xyz/?p=3422
 なんだかちょっと変な感じもするサイトですが(プロフィール写真が?)、難しいことは
言わず、エッセンスが単純に並んでる。
 ただ、「乾燥させないように水遣り」の部分は、程度問題だけど、ちょっと違うかもよ、と
思いました。ツルつくりに2か月かかるとは、そういうものだっけ、、、じゃ、買っといて
良かったかな、とか。
 「土を殺菌せよ」は、ああ、そうだった、と。

https://www.youtube.com/watch?v=1BSzAHj8glQ
 なんてのを見た直後のことでもありました。福田さんは練馬の方ですが、でも温室で管理
してます。それなりの温度が継続的に必要と言うことなのでしょう。
 あのポットでも300円はしてたと思う。
 「やっぱり自力でツルが取れるようになりたい」と、高いツルやポットをみて、感じて
いたところでした。ヤサカに安いのあるじゃん。しつこいけど10本売りが偉いです。


タイトルRe: サツマイモ苗(つる)ゲット
記事No2910
投稿日: 2018/05/07(Mon) 23:01
投稿者としき@家主
参照先http://toshiki.la.coocan.jp/
レス元2909
>  2か月後に20センチのツルを1本提供することは容易であろうとは思います。殺さなければ。

今年は、今のところ、ジャガイモが順調ですんでね。
多分、サツマイモまでは手が回らないのではなかろうかと考えております。
もし、必要になりそうでしたら、お声をかけさせていただきます。
でも、家庭菜園なら、絶対に1本単位という需要があるはずなのに、そのような
売り方をしていないホームセンターというのも謎。
農協なら10本単位でも理解できますが。


>  「土を殺菌せよ」は、ああ、そうだった、と。

栽培農家ならともかく、家庭菜園レベルで、どこまで必要なのかなぁ。
といいつつ、私、子供のころに、2回くらいサツマイモの苗を作ったことがあり
ますが、いずれも水栽培だったような。必然的に、殺菌されていますよね。
 

タイトルRe^2: サツマイモ苗(つる)ゲット
記事No2911
投稿日: 2018/05/08(Tue) 14:48
投稿者文太
レス元2910
>今年は、今のところ、ジャガイモが順調ですんでね。
 それは何よりです。順調!

>でも、家庭菜園なら、絶対に1本単位という需要があるはずなのに、そのような
>売り方をしていないホームセンターというのも謎。
 完全に謎ですね。10本単位はまだましなのです。50本も買ってどうするの
だろう? 農家なら専用温室をつかってツルなんて買わないだろうに。日野市内
にいないと思うけど。
 日野市民農園の区画がどれほどだったか忘れてしまいましたが、3mX4m
ぐらいじゃないのかな。よほど蜜植にしないと50本はこの区画でさえ植え
られません。全部サツマイモを植える市民農園ユーザはめったにいないと
思うし。謎です。

タイトルRe^3: サツマイモ苗(つる)ゲット
記事No2913
投稿日: 2018/05/12(Sat) 13:38
投稿者めざら
参照先http://mezala.la.coocan.jp/
レス元2911
月曜日に耕耘し,火曜日に4時半起きして高くかつ間隔をとった畝を作り,夕方に甘藷の苗を50本買ってきて,
水曜日は5時起きして小雨のぱらつく中で傘を差しながらサツマイモの苗を植え付けました。
所謂GWは飛び石でしたが,サービス業はそれなりに忙しく,GW明けに連日早朝野良仕事をするのは,
なかなかハードでした。

どうしてGW中にやらなかったのか,と言うと,毎朝サクランボの収穫に勤しんでいたからです。

植え付けが遅れて三月も末になってから植え付けたジャガイモも,ようやく所定の見掛けになりました。

GW前には,ミニトマトの苗を6本ほど植え付け,昨年からの持越しで冷蔵していた菜っ葉類を3種播き,
モロッコ(隠元),四葉胡瓜,春大根,オクラも蒔きました。

春蒔きは,もう少し早くやるべきところですが,年度初めの各種起案と年度末分の請求書を大量に切ったり,
母の葬式を出したりで,まったく(肉体的にも精神的にも)余裕がありませんでしたから。

なぜここにぶら下げたかというと,サツメイモ苗50本に反応したからです。
確かに50本は多かったけれど,10本*4束と価格が変わらなかったので,まぁ,貧乏性でしょう。
7m*2mくらいの区域なので,株間が30cmもありません。明らかに密植が過ぎていて不作の予感。
でも,今年は文太さんの助言にしたがって畝を超高くし,シートも敷いてツル返しフリーとするうえ,
さらに支柱を使って立体的にツルを這わせるなんてことを考えています。

5月の躁状態を背景とする妄想です。

タイトルRe^4: サツマイモ苗(つる)ゲット
記事No2916
投稿日: 2018/05/13(Sun) 01:30
投稿者文太
レス元2913
めざらさん

>株間が30cmもありません。
>支柱を使って立体的にツルを這わせる

 おお、準備万端でやる気やる気を感じさせる畑になってるみたいですね。すご
いなぁ、やっぱり広い土地欲しい、と。
 で、上ですが、30センチの株間が狭いとは思いません。勝負は茎と葉っぱを
どれだけ成長させられるかだと思います。そのためには、面倒ですが、光の届き
ぐあいを計算して、是非是非立体にしましょう。ツルはどう展開するか、展開さ
せるかで、もう、うんざりするほどできちゃうような気がします。うちも9本、
植えつけました。どうなる? もちろん密植・立体・垂直植えです。巻きヅルを
だせない人なので、いちいち誘引するのですが。まだ活着は確認できてないのだ
けど。たぶん大丈夫でしょう。


タイトルRe^4: サツマイモ苗(つる)ゲット
記事No2918
投稿日: 2018/05/13(Sun) 23:48
投稿者としき@家主
参照先http://toshiki.la.coocan.jp/
レス元2913
> 植え付けが遅れて三月も末になってから植え付けたジャガイモも,ようやく所定の見掛けになりました。

桜の散るころ、というのが、としき的なジャガイモの植え付け最適期。
根拠はありません。
多少前倒ししたとしても、桜の咲く前ごろから芽出しをはじめる程度。
この場合、収穫適期は梅雨明けごろ。
もっと早く植えて、ジャガイモの実がなるころに収穫、というのを一度はやって
みたいなとは思っているのですがね。
また、秋ジャガというのにも取り組んだことがないので、一度は挑戦してみたい
と思っています。
 

タイトルRe^5: サツマイモ苗(つる)ゲット
記事No3004
投稿日: 2018/07/05(Thu) 11:48
投稿者としき@家主
参照先http://toshiki.la.coocan.jp/
レス元2918
便宜上、ここにつけます。

うちの米袋のジャガイモ、おおむね順調に育っていて、戻り梅雨が明けたくらい
で収穫しようかと考えております。
で、しばらく前に気がついたこと。
なぜか3株とも、株元というか容器中央部のみ、地盤面が多少沈下した。
液体を容器の中で回転させると、遠心力で周辺が盛り上がって中央が下がるけど、
形状としてはちょうどそんな感じ。あるいは、潅水する際に株元だけに勢いよく
水をまけばちょうどそんなようになるのかもしれない。でも、そんなことはして
いない。
とりあえず、全体が平坦になるように、中央部に土を寄せました。

うん、もしかしてあれか、団粒構造がつぶれて全体として沈下しているのだけど、
周辺部はそれを補って余りあるほど、地下で芋が育っているとか。
実は違うかもしれないけど、期待だけはしておきましょう。
 

タイトルRe^6: サツマイモ苗(つる)ゲット
記事No3005
投稿日: 2018/07/06(Fri) 06:18
投稿者めざら
参照先http://mezala.la.coocan.jp/
レス元3004
> とりあえず、全体が平坦になるように、中央部に土を寄せました。

芋が育った分だけ盛り上がりそうな気もしますが,臼状に沈下してるのですね.不思議.
いずれにせよ土寄せは吉かと思います.

うちの馬鈴薯は,珍しく早く明けた梅雨のおかげで先日収穫できました.
http://d.hatena.ne.jp/mezala/20180701#1530415437
ひどく暑くて参ったのだけれど,頑張って掘り出しておいてよかったです.

連作障害を避けるため三年くらいはあけておいた区画だったためか,成績はまあまあでした.
大きめのダンボール箱に4箱ほど.1畝1箱分の計算でした.
ただ,土寄せをサボって露出がとても多く,青いのは秋ジャガの種にしようかと思っています.

タイトルRe^7: サツマイモ苗(つる)ゲット
記事No3006
投稿日: 2018/07/08(Sun) 18:54
投稿者としき@家主
参照先http://toshiki.la.coocan.jp/
レス元3005
> 芋が育った分だけ盛り上がりそうな気もしますが,臼状に沈下してるのですね.不思議.

外周部は新しい芋が育っているけど、中央部が育っていない分、土が圧縮されて
沈下、という可能性を考えています。掘り上げるときは袋を切り開いてしまい、
全てが混ざってしまうので、私の仮説が正しいかはわからないと思います。

> うちの馬鈴薯は,珍しく早く明けた梅雨のおかげで先日収穫できました.

戻り梅雨も明けるようなので、あとは水を切らして、次の木曜日か日曜日に収穫
する予定です。


さらにその後の予定。というか妄想。
今回使った土はビニールシートで十分に天日干し。
そこそこ病害虫を駆除した上で、秋ジャガに再使用。
連作障害、何それ、おいしいの?
秋ジャガ初体験というのに、ずいぶん野蛮なことをしようとしている。
その際、土を篩い分けて、粘土質の細かい土と粗い土で同じ様に育て、育ち方の
違いを見てみたいような気がする。ここまでくると、もはや妄想の二乗。
 

タイトルホームセンター栄枯盛衰
記事No3009
投稿日: 2018/07/08(Sun) 23:43
投稿者としき@家主
参照先http://toshiki.la.coocan.jp/
レス元2909
> ツルをチェックしたのですが、高い。1本100円ぐらいする。そして50本売りがメイン。
> それ以下は見かけなかった。
>  そこでヤサカに行ったら、1本20円くらいであった。それも10本単位。慌てることはない

50本売りがメインなんて、ホームセンターとしては噴飯物だと思っていました。
そんな中、10本単位のヤサカは多少は良心的という気がしていたのですがね。
今日、ヤサカに行ったら、なんと、8月中旬で完全閉店だとか。
確かにあそこ、道路拡幅に引っかかりそうな場所ではありますが。
だけど、ほんの3年か5年前くらいに、別館というか新館というか、隣に新しい
建物を建てたばかりのはず。その際、道路拡幅の計画が入っていないはずはない。
普通は、建ててすぐの建物を壊すようなことはしないので、すなわち、道路計画
とは関係なく、単に経営的に行き詰っての閉店、なんでしょう。
即座に実家の母に電話したら、母は昨日、そこで買い物をしたけど、特に閉店を
思わせるような雰囲気はなかったそうな。
今日から急に、閉店セールが始まったっぽいということか。

私が小学校に入る前からあったらしい店が閉まるのは、ちょっと残念。
新しく、別なホームセンターが開店すればいいのですがね。
子供のころ、親に連れられていった店としては、ここのほかに、野猿街道沿いに
園芸関係が強力なグリーンセンターと称していた店が記憶にある。でも、もはや
それがどこにあったのかすら覚えていないし、その後がどうなったかも不明。
あとは、今でも年に1〜2回程度利用しているのが、大和田のムラウチホビー。
ここは、しばらく前に行ったときも子供のころから変わりなくて安心したけど、
隣にある大型電気店がずいぶん変わったので、次に行ったときにはこちらもどう
変わっているか、あるいは無くなっているのではなかろうかと、いつもどきどき。
それから、小学生のときに開店した、八王子が地元の電気店系列のラブラブも、
今は既になし。高倉町店も野猿街道沿いの大塚店も、両方ともよく利用したんだ
けどなぁ。
高倉町のほうがどうなったかは知らないけど、大塚店のほうはオーケーストアと
いうのになった。でも、ここ、駐車場の利用に料金がいる模様。つまり、何かを
買えば駐車料無料になるシステムっぽい。
ということは、何も買わなかった場合、駐車料がとられることになる。
これはつまらん。
なので、一回も利用したことがない。
あと、南平のダイクマの跡地、一時はヤマダ電機が入っていたけどそれも撤退し、
いまはヤオコーですか。ここもうわさでは駐車料がとられるシステムだと聞いた
ので、それが本当かどうかは知りませんが、一回も利用したことがない。
う〜ん、コーナンとか、一度ぐらいは行ってみるかなぁ。
あるいは、その他の店も、徒歩で行ってみるとか。
 

タイトルRe: ホームセンター栄枯盛衰
記事No3037
投稿日: 2018/08/05(Sun) 22:58
投稿者としき@家主
参照先http://toshiki.la.coocan.jp/
レス元3009
> 子供のころ、親に連れられていった店としては、ここのほかに、野猿街道沿いに
> 園芸関係が強力なグリーンセンターと称していた店が記憶にある。でも、もはや
> それがどこにあったのかすら覚えていないし、その後がどうなったかも不明。

ちょっと気になったので、調べてみました。
もしかして、ここかなぁ。

http://www.gg-gardens.com/company

立地的にもほぼ一致しているし。
昭和47年設立ってあるから、時期的にもほぼ一致。
近いうちに、一度行ってみるかなぁ。
 

タイトルRe: ホームセンター栄枯盛衰
記事No3850
投稿日: 2022/08/27(Sat) 23:43
投稿者としき@家主
参照先http://toshiki.la.coocan.jp/
レス元3009
> あとは、今でも年に1〜2回程度利用しているのが、大和田のムラウチホビー。
> ここは、しばらく前に行ったときも子供のころから変わりなくて安心したけど、
> 隣にある大型電気店がずいぶん変わったので、次に行ったときにはこちらもどう
> 変わっているか、あるいは無くなっているのではなかろうかと、いつもどきどき。

2〜3日前に行ったら、既になくなっていました。おっと。
帰宅して調べたら、7月下旬で閉店になったそうな。なんと。
あの近所もずいぶん変わりました。
ムラウチ電気は既になく、その後を継いだ上新電機もなくなってしまい。
電気店の店舗だったところには、今はブックオフとかハードオフとかオフハウス
とかが入っている状況。
そして、かつてブックオフとオフハウスが入っていた建物は、今は更地。
うぅん、まさに栄枯盛衰。

となると、うちから近いホームセンターとしては、コーナン、コメリ、ケーヨー
D2ぐらいか?
単価は高くなるけど、ものによっては駅前のスーパーとか駅ビルの中の店とかで
買ったほうがいいかもしれない。
だけど、そういうところってホームセンターと違ってわくわく感がない。
要するに、つまらないんだよなぁ。
 

タイトルRe^2: ホームセンター栄枯盛衰
記事No3851
投稿日: 2022/08/28(Sun) 12:50
投稿者文太
レス元3850
> 大和田のムラウチホビー。
>2〜3日前に行ったら、既になくなっていました。おっと。

>となると、うちから近いホームセンターとしては、コーナン、コメリ、ケーヨー
>D2ぐらいか?

 そうですね、僕も2週間くらい前に、なくなっているのを見てびっくりしました。
 閉店セールのハガキは届いていただろうに、残念。

 ムラウチホビー、全店舗閉店。
 というわけで遠いけど、ジョイフルホンダかカインズかなと思い、その後カインズ
八王子長房店に行きました。僕のニーズは満たしてくれそうでした。D2は、
品不足と工作室力不足で足りないときが多いです。長房店は、西八王子駅の近くで、
じゅうぶん遠いけど、ま、都会の便利になれてるだけだな、と反省しました。
 慎重に注意深くそして計画的に生きるしかないみたい。
 でも、ウッドショックで、しばらく木工作をする気にはなりませんでした。


タイトルRe^3: ホームセンター栄枯盛衰
記事No3852
投稿日: 2022/08/28(Sun) 23:51
投稿者としき@家主
参照先http://toshiki.la.coocan.jp/
レス元3851
>  というわけで遠いけど、ジョイフルホンダかカインズかなと思い、

ジョイフルホンダはねぇ。
遠いというのもあるけど、それ以前に、店の巨大さに怖気づいている。
何せ私、今までイケアにすら一度も入ったことがないような人間。
生きて出てこれないような店には恐怖しか感じない。
実家からほど近いコーナンにも入ったことがないのだけれど、これもまた、店の
大きさがわからないというのが最大の理由。だって、巨大店舗だったらどうしま
しょう。
ま、開き直って恐怖を克服して入店することになるのでしょう。
開き直れば怖いものなんかない。饅頭だろうが白い鯨だろうが。

> D2は、品不足と工作室力不足で足りないときが多いです。

D2って、今まで数えるくらいしか行ったことがありません。
先日、いくつか必要なものがあってホームセンターめぐりをする事になりまして。
工具とか殺虫剤とか、その他モロモロ。
ということで、まず向かったのが府中のコメリ。ここはD2よりも狭い。
でも、必要としていた殺虫剤(実家より銘柄指定あり)がないので早々に撤退。
一応、私の必要としていた工具の価格チェックは行いました。
そして、次に向かったのがムラウチホビー。ここで閉店を知って大ショック。
しかたなくD2に行って、殺虫剤をはじめ、モロモロ購入。
ただ、私の必要としていた工具は、コメリよりも銘柄(品種)も少ないし価格も
高いということでお見送り。どうせ必要になるのは晩秋以降。
ただ、価格はともかく、もっと狭い店より銘柄数が少ないのはいただけないぞ。

そういえば私、ホームセンターの工作室って利用したことがありません。
いろいろとマニアな工具がそろっていると聞いてはいるのですがね。

>  でも、ウッドショックで、しばらく木工作をする気にはなりませんでした。

私、大物は作らないからなぁ。
建築工事現場から端切れをもらってきて、それで十分。
 

タイトルRe^4: ホームセンター栄枯盛衰
記事No3853
投稿日: 2022/08/29(Mon) 13:17
投稿者文太
レス元3852
としきさん

>ジョイフルホンダはねぇ。
>遠いというのもあるけど、それ以前に、店の巨大さに怖気づいている。
 行ってみれば? ただ横田基地の北なので、うちからで片道40分くらい
かかると思う。必要にあわせて。

>実家からほど近いコーナンにも入ったことがないのだけれど、
 コーナンぐりーんうぉーく多摩店  ここなら勤務先からの帰りに使えるかな?
 まだ行ったことありません。コーナンに弱いです。
 八王子駅南口のタワーの中の奴は行く気がしません。駅前きらい。だいたい、
何かを買わないと駐車場が有料でしょう。

>開き直れば怖いものなんかない。饅頭だろうが白い鯨だろうが。
 疲れてないでしょ。すごく頭がリラックスしてるんだろうな、と羨望の眼差し。
 この能力を、僕は失いつつあるみたい……。

>D2って、今まで数えるくらいしか行ったことがありません。
 得意不得意あります。ネジ系は圧倒的にムラウチホビーだった。ムラウチは
電気系は(ケーブルみたいな小物)ぜんぜんダメだった。D2もダメだけど。

>先日、いくつか必要なものがあってホームセンターめぐりをする事になりまして。
>工具とか殺虫剤とか、その他モロモロ。
 値段はともかく、大きな店でないと必要なものがナイ、ということがしばしばです。

>ということで、まず向かったのが府中のコメリ。ここはD2よりも狭い。
 殺虫剤ならともかく、コメリは農具屋さんという位置づけですね。日野台の北、
新町にありますが、農具以外の工具とかみたことない、かな。
 日野新町店は小さいです。品揃え、ぜんぜんダメです。肥料と土と苗を買ったこと
がある程度。

>高いということでお見送り。どうせ必要になるのは晩秋以降。
 その工具というは何ですか? 何系ですか?

>ただ、価格はともかく、もっと狭い店より銘柄数が少ないのはいただけないぞ。
 これはもう運でしょう。白い鯨を怖がってはいけません。ハズレが少ないと
思います。


タイトルRe^5: ホームセンター栄枯盛衰
記事No3854
投稿日: 2022/08/30(Tue) 14:33
投稿者としき@家主
参照先http://toshiki.la.coocan.jp/
レス元3853
昔、もう15年ぐらい前かなぁ。
経済誌で、ジョイフルホンダの偉い人のインタビュー記事を読んだんですよ。
そこでインタビュアーが
「何でほとんど売れないようなネジや釘をおいているんですか?」
と聞いていたのですがね。偉い人の答えて曰く
「確かに売れるのは年に1回かもしれない。
 でも、年に1個しか売れないわけではない」
というようなことを答えていたのですよ。
つまり、特殊な商品はまとめ買いしてもらえる、ということらしい。
要するに、コンビニエンスストアは深夜早朝でも買えるという利便性を付加価値
としているわけですが、ジョイフルホンダは小さなネジでも1個から買える点が
付加価値、ということなんでしょう。


>  コーナンぐりーんうぉーく多摩店  ここなら勤務先からの帰りに使えるかな?

あ、そうか、文太さんの通勤経路だとそうなるのですね。
私は府中四谷店のほうに行くことを考えていました。

>  八王子駅南口のタワーの中の奴は行く気がしません。駅前きらい。だいたい、

私は、駅前は決して嫌いではないんですけどね。けちなんで、

> 何かを買わないと駐車場が有料でしょう。

こいつはとても大問題。
そういえばかつて、八王子付近のどこぞのホームセンターの駐車場が有料だ、と
いう話を聞いたことがあって。そんなところ本当にあるのか、と思って、確認に
行こうとしてそれっきり、という経験があります。
これももう20年とかそのくらい昔ですね。

> >開き直れば怖いものなんかない。饅頭だろうが白い鯨だろうが。
>  疲れてないでしょ。すごく頭がリラックスしてるんだろうな、と羨望の眼差し。

ここは明確に違うと断言できる。
実はあの書き込みの前夜、ちょっといろいろとアレして睡眠不足だったんですよ。
で、その番は早く寝ようと思っていたのにそうは行かず。
いわゆる、ナチュラルハイ、という状態ですね。
だからこそ、危ない薬に手を出したのと同じような感じになっていました。
#今はお茶が怖い

>  その工具というは何ですか? 何系ですか?

本来的には建築系になるのかな。
ペンキとかモルタルとかを拡販するために電動ドリルに取り付けるブレード状の
もの。名称はなんというんだろう。攪拌機?ミキサー?
ただ、これを何に使おうとしているかというと、園芸系というか、山芋の穴掘り
の関係。目的外使用もいいところかもしれない。どう使おうとしているかという
のは、実際にめどがたっらたまたそのうち別のツリーにでも。
 

タイトルRe^6: ホームセンター栄枯盛衰
記事No3856
投稿日: 2022/09/01(Thu) 18:55
投稿者文太
レス元3854
としきさん

>「確かに売れるのは年に1回かもしれない。でも、年に1個しか
>売れないわけではない」

 立派な哲学だ。

>ジョイフルホンダは小さなネジでも1個から買える点が付加価値、という
>ことなんでしょう。

 コンビニよりこっちのほうが偉いと思うけど、もともと資本力というか巨大店舗
というか、みたいなのがないとねぇ。
 そういえば、D2がネジの1本売りを半年ぐらい前から始めました。それほど
感心はしなかった。僕の求めていたのが、とても小さなネジだったので。

>私は府中四谷店のほうに行くことを考えていました。

 こっちは僕的には心理的に遠いな、と感じました。

>>>開き直れば怖いものなんかない。饅頭だろうが白い鯨だろうが。
>>  疲れてないでしょ。すごく頭がリラックスしてるんだろうな、と羨望の眼差し。
>いわゆる、ナチュラルハイ、という状態ですね。

 とはいえ、それも基礎体力があるからですよ、きっと。僕はナチュラルハイに
ならずに、ただ死んでしまう。昨日、死んでました。

>>  その工具というは何ですか? 何系ですか?
>本来的には建築系になるのかな。

 ご報告、楽しみにしています。山芋。好きですね。

タイトルRe^7: ホームセンター栄枯盛衰
記事No3857
投稿日: 2022/09/02(Fri) 00:10
投稿者としき@家主
参照先http://toshiki.la.coocan.jp/
レス元3856
> >「確かに売れるのは年に1回かもしれない。でも、年に1個しか
> >売れないわけではない」
>  立派な哲学だ。

確か、このインタビューの当時は、千葉のほうの店舗が日本で一番大きなホーム
センターだとか言われていたのではなかったかな。

>  コンビニよりこっちのほうが偉いと思うけど、

その社長だか会長は、文太さんと同様な考えで経営されているはず。
ただ、日本中、または世界中の一般消費者の多くは、文太さんの考え方には同意
しない可能性があるかも。
だって、世の中、コンビニに依存している人がどれだけいることか。
もちろん、コンビニに依存している一般大衆を切り捨てる「上から目線」も、時
には必要かもしれません。

>  資本力というか巨大店舗というか、みたいなのがないとねぇ。

御意。
まさに、資本の力でわれわれの暮らしを豊かにしてくださっている。資本万歳。
 

タイトルRe^8: ホームセンター栄枯盛衰
記事No3858
投稿日: 2022/09/02(Fri) 01:36
投稿者文太
レス元3857
>>  コンビニよりこっちのほうが偉いと思うけど、
 おい、この比較ナンセンスだぞ、というのがその後の考え。
 一部ですが、コンビニでは腐るものを売ってます。ネジは腐らない。

>その社長だか会長は、文太さんと同様な考えで経営されているはず。
 どうでしょう? 僕は、でかいのドカーンより、小さな店がある程度の範囲に
適切な店舗数あるのが希望ですが、これではコンビニモデルだ。
 ホームセンター氷河期に、東京近郊にはそれらのお店が電車か車で行ける
ところに、複数存在してることを喜ぶべきなんでしょう。
 でも、DIYが金持ちの道楽になるというのもねぇ……。
 建設現場かジモティーかでタダでもらってきた廃材で何とかするのがDIY。

>まさに、資本の力でわれわれの暮らしを豊かにしてくださっている。資本万歳。
 マルクスさんがこれに同意してくれるとは思いませんが、資本はオカネ。
 お金万歳はムリだなぁ。
 心がお金で安心する(中毒)。同時に、お金が(いくらあっても)人を不安
にさせる。この辺ですね、僕が油断しないからな、お前に対しては、といつも
思っているのは。

 お金も資本も自己増殖する、、、。ま、そんな世の中に生きているだから、
しょうがないですね。はいはい、ジャガイモは貨幣にはなれません、といった
ところでしょうか。
 諭吉にジャガイモは勝てない、物理的に。

 でも、最終的にヒトは腐ります。そんなものです。
 死んだとき、預金通帳が一杯でも意味ないです。

タイトルRe^2: ホームセンター栄枯盛衰
記事No3902
投稿日: 2022/12/24(Sat) 02:22
投稿者としき@家主
参照先http://toshiki.la.coocan.jp/
レス元3850
どこにつけようか迷ったのですが、ここにつけます。

> となると、うちから近いホームセンターとしては、コーナン、コメリ、ケーヨー
> D2ぐらいか?

初めて、自宅近所のコーナンに行きました。
ここ、直線距離だと、おそらく、自宅から一番近い。
ただ、行って初めてわかったのですが、道程で言うと、コメリと大差ない。
そして、でかい。でかすぎる。
ここ、ホームセンターというよりもショッピングセンターですね。
中には西友もあればダイソーもある。
巨大ショッピングセンターの最大テナントがコーナン、と言う感じ。
ま、品揃えも、普通のホームセンターとしては十分なんでしょう。
でも、今回、私が目標としていたものは、あいにく置いていない。
ちょっと特殊といえば特殊ですがね。
だけど、梯子だとかショッピング用キャリーカートといったもので、ジャンルと
してはそんなに特殊なものでもないと思っていたんですがね。私の思った以上に
特殊なものなのかもしれない。まぁいいや、ネット通販で買うことにしましょう。

それはさておき。
もう当分は行くことはなさそう。
さすがに、二度と行かない、とはいわないけど。
 

タイトルRe^3: ホームセンター栄枯盛衰
記事No4158
投稿日: 2024/10/04(Fri) 00:36
投稿者としき@家主
参照先http://toshiki.la.coocan.jp/
レス元3902
> どこにつけようか迷ったのですが、ここにつけます。

どこにつけようか迷ったのですが、ここにつけます。

> > となると、うちから近いホームセンターとしては、コーナン、コメリ、ケーヨー
> > D2ぐらいか?
> 初めて、自宅近所のコーナンに行きました。
> ここ、直線距離だと、おそらく、自宅から一番近い。
> ただ、行って初めてわかったのですが、道程で言うと、コメリと大差ない。

なんとなく気になったので、地図サイトを使って測ってみました。
コーナンとコメリ、ケーヨーD2、そして今はなきヤサカまでの距離です。
それぞれまでの、直線距離と道程です。

      自宅からの道程
コーナン    5.6km
コメリ     5.7km
ケーヨー    5.3km
ヤサカ     1.9km

コーナンとコメリが、道程では大差ないということが確認できました。
そしてなんと、体感だとかなり遠く感じるケーヨーD2が、道程ではかなり近い。
コーナンとコメリは隣町だけど、一応ケーヨーD2は市内だからねぇ。
ただ、これ、通常使うルートの場合。
地図サイトで最短距離のルートを検索すると、コーナンまで4.8kmというルートを
探してきた。ただ、このルートだと道路の右側になるので、入庫がちょっと面倒。
自宅に帰るときに使ったことはあるけど。

ところで、この距離、実家からだとちょっと違う。

      実家からの道程
コーナン    4.6km
コメリ     4.7km
ケーヨー    7.5km
ヤサカ     1.3km

これだと圧倒的にケーヨーD2が遠い。
体感的に遠く感じるということから、どうも私、おつむの中ではいまだに実家が
モロモロ起算点になっているのかもしれない。ありがち。
そして、かえすがえすも、ヤサカがなくなったのが残念。