[リストへもどる]

一括表示

▼ 壊れるパソコン - としき@家主 2005/10/23 20:51 No.513
  ┗Re: 壊れるパソコン - としき@家主 2005/11/09 22:46 No.524
   ┣Re^2: 壊れるパソコン - としき@家主 2005/11/12 21:25 No.525
   ┗Re^2: 壊れるパソコン - としき@家主 2005/11/29 19:58 No.539
タイトル壊れるパソコン
記事No513
投稿日: 2005/10/23(Sun) 20:51
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
どうも、立て続けに2台、ノートパソコンが壊れたようです。

1台はコンパック、486マシンでクロックは25MHzか40MHz、Win95。
久しぶりに使おうとしたら、電源投入しても立ち上がらず。
AC電源のケーブルを繋げるとFDDのランプは点灯するけど、SWをONにし
た瞬間にそのランプが消えるので、どうも電源系がお亡くなりになっていて、マ
シン全体を動かすに足りるだけの電力が供給できていないような感じです。
そのうちに分解してみて、もしケミコンを交換するだけぐらいで直せるかどうか
調査してみましょう。

もう1台はレッツノート。233MHzか266MHzのWin98マシン。
これはだんだんと壊れていった感じ。
最初は、マウスクリックぐらいの衝撃でもハングするようになり、そのうち、も
うちょっと強い衝撃を与えると画面がブラックアウトするようになって。でも、
画面は消えてもマシンの電源が落ちるわけではないので、そのたびごとにスイッ
チ長押しで電源を落さねばならず、ちょっと大変。なので、思い切って分解して
みたのだけど、2ヶ所ほど爪が外れず失敗。ところが、きちんと組上げ直したは
ずなのに、起動しなくなってしまった。印象としては、ちょっとした衝撃で接触
不良が起こるようなコネクタがどこかにあって、今回の中途半端な分解作業で、
そこが完全に外れてしまったのではないか、というような感じ。
次回、WEBで調べるなどして、きちんと分解してみたいと思います。

でも、2台とも、直らなかったら、HDDとか電源ケーブルぐらいを残して、あ
とは捨てるしかないよなぁ。私の技術力だと、部品取り用にするというのも難し
いものがあるし。過去にも2台、もともとジャンクとして入手したノートパソコ
ンが、やっぱりジャンクだったという事で廃棄していますが、その時のもHDD
だけは残してあります。私、パソコンそのものよりも、HDDの方が消耗品だと
いう思いがあるのですよ。以前、ノート用のHDDが3台ほど立て続けに壊れた
ということがあったのですが、その時は必要なドライブを探して秋葉原をさまよ
ったりもしました。
あと、レッツノートの方は、大した物でもないけど一応少しは個人情報も入って
いるはずだし。コンパックの方は個人情報はほぼ皆無だけど。

ところで、レッツノートの方は、マシン本体を分解しないとHDDを取り出せな
い。今回分解して初めて、2.5インチのドライブを肉眼で確認。
コンパックの方は、HDDパックみたいな感じで簡単に取り外せる。でも、この
マシンのドライブ、古いものだから容量が少ないのは仕方ないとして、3.5イ
ンチのfull heightって言うのかな、普通のノートパソコンのHDDよりも厚いも
のだから、他のノートパソコンに入れるわけに行かない。デスクトップかタワー
マシンに転用するしかないなぁ。
 

タイトルRe: 壊れるパソコン
記事No524
投稿日: 2005/11/09(Wed) 22:46
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
レス元513
2台とも分解してみました。

まずコンパック。LTE ELITE 4/40Cという型番。
分解前にもう一度いじってみたところ、バッテリーパックが外してあるとFDD
のランプすら点灯しないことが判明。これが、そういう回路構成なのか、それと
も故障した結果そうなったのかは不明。
分解してみた結果、電源系に肉眼でわかる異常は無し。焦げたような部品もない
し、ケミコン破裂もなし。
もしかしたらバッテリーパックがお亡くなりになっていて、そのせいで起動しな
いのかもしれない。もしそうなら、バッテリーパックをばらして中のセルを交換
すれば直るのかもしれないけど、そこまでコストをかけてまで486DX2のマシンを
直す気はない。
組上げ直して、もう少しバッテリーを充電してみれば回復するかな、と甘い期待
を抱いてACにつないでしばらく置いておくも、症状の好転はなし。ただし、こ
の時点では悪化もなし。この時は、就寝前にACからはずしました。寝ている間
に爆発とかがあると恐いからね。ところが翌日、再びACにつないでみたら、今
度はFDDのランプすら点灯せず。通電していないのかというとそうではなく、
電源スイッチを入れると、入れた瞬間だけFDDのランプが一瞬光って、すぐに
また消灯。おいおい、悪化しているじゃないの。
結局、HDDだけを取り外して、他は捨てることにしました。
HDDパックをばらしてみたら、なんかえらい隙間があって、中から出てきたの
は12.5mmタイプのごく普通の2.5インチHDD。
電源コードも残しておいてもいいのですが、でも、ACアダプタのついていない、
ごく普通の100Vのコード、薄汚れているし、こんなものどこででも入手でき
そうなので廃棄。

続いてレッツノート。
こちらもきちんと分解してみましたが、特に接触不良等の異常はなし。組上げ直
してみましたが、状況は変わらず。なので、こちらも廃棄処分決定。残すものは、
HDDの他に、ACアダプタと、わざわざ調達してきた64MBのメモリ。
このHDDはWin98の正規版とかMS-Officeなんかがインストール済という貴重な
ものだけど、他のマシンに転用することは可能かな。ま、後腐れなくフォーマッ
トしてしまうか。とりあえず、どこででも1000円くらいで売っている、ベア
ドライブをUSBドライブにするケースを買ってくることにしましょう。
 

タイトルRe^2: 壊れるパソコン
記事No525
投稿日: 2005/11/12(Sat) 21:25
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
レス元524
> トしてしまうか。とりあえず、どこででも1000円くらいで売っている、ベア
> ドライブをUSBドライブにするケースを買ってくることにしましょう。

買ってきました。でも、1個だけ。
どうせ複数を同時に使うようなことはないでしょうから。

レッツノートに入っていた4GBのドライブは、まだ2GBぐらい空き容量あり。
とりあえず、この掲示板を運営しているサーバのバックアップをもう少しマメに
とることにします。この掲示板そのもののログファイルだけは1ヶ月に何回もメ
インのDOSマシンにバックアップをとっているのですが、その他のファイルは
数ヶ月に1度の頻度でしかバックアップをとっていない状況なのです。
ちなみに、メインマシンには常時使用のドライブが3GB、たまに使うドライブ
が2GB接続されていますが、常時使用のドライブについては月に1回MOへバ
ックアップをとっています。たまに使うドライブは・・・やっぱり数ヶ月に1回
かな。

コンパックに入っていたドライブは、空き容量は100MBぐらい。Win95なんて
いくつも版権が余っているので、すっぱりとフォーマットするつもりでした。と
ころが、使っていなかったので知らなかったのですが、Excel95がインストールさ
れていたのです。これがちょっと惜しくなって、今回はフォーマットを取りやめ
ました。

でも、どうするかな。
どちらのドライブにしても、それらのドライブを起動ドライブとしない事には、
WindowsもExcelなどのOfficeツールも使えるようにはなりません。という事はつ
まり、それらのドライブを繋げられるマシンを調達してこなくてはなりません。
ただ、単に調達してきたとしても、デバイス構成などがそれまでのマシンとは異
なっているでしょうから、もしかしたらうまく使えるようにはできないかもしれ
ません。
とりあえず、手持ちで余っているマシンは、謎のタワーマシンが1台だけ。
でも、これ、現状ではALL SCSI構成となっているんですよね。
組み替えてもいいんですが、なんか面倒というかもったいないというか。
それに、少なくとも2.5インチと3.5インチの変換アダプターは調達しない
といけないし。
 

タイトルRe^2: 壊れるパソコン
記事No539
投稿日: 2005/11/29(Tue) 19:58
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
レス元524
めでたくというか、2台とも無事に廃棄されました。
ということで、12月分のうちのやしきの定期更新で、この2台がなくなったこ
とを反映させる予定。ま、量的には大したことはないな。
一応、12月5日前後に更新予定。