[リストへもどる]

一括表示

▼ 新規入荷 - としき@家主 2012/01/28 17:46 No.1979
  ┣Re: 新規入荷 - としき@家主 2012/02/14 00:46 No.1983
  ┃┗Re^2: 新規入荷 - としき@家主 2014/01/20 04:58 No.2358
  ┗Re: 新規入荷 - としき@家主 2012/08/07 00:31 No.2101
   ┗Re^2: 新規入荷 - としき@家主 2012/09/23 23:52 No.2122
タイトル新規入荷
記事No1979
投稿日: 2012/01/28(Sat) 17:46
投稿者としき@家主
参照先http://www1.hinocatv.ne.jp/toshiki/
またしても、ジャンクなものを手に入れてしまいました。

一つはノートPC、SHARP PC-FJ160M。
本体と電源アダプタ、それとPCMCIAのNIC、PCI製FNW-3800-TX。
モデムは内蔵しているけれど、LANのポートは持っていないマシンなんですよ。
本体は電源を投入してWinMEが起動することは確認。
ただ、HDDからすごい音がする。システムと関係ないところが傷ついていそう。
うぅ、再起動時のSCAN DISKが完了せず、無限ループになってしまう。
なお、NICはまだ動作未確認。
入手元は、さる筋、とだけ言っておきましょう。
ロハで入手したというか、ごみを押し付けられたといった感じ。

もう一つは、NOVAC製外付けHDDケース、4台はい〜るKIT。
新品同様の箱入り美品。
これは、名前の通り、IDE(PATA)のドライブが4台入るもの。
コンバインモードにすれば、複数のドライブが合計容量の1つのドライブと認識
されるので、例えば400GBのドライブを4つ搭載してやれば、1.2TBの大容量ドラ
イブとして巨大ファイルを格納することもできるわけです。
#1686で、ちょっとだけ触れていますね。このたび、やっと入手できました。
ただ手元にある生ドライブ、容量の大きいほうから40GB+40GB+30GB+8GBで、合計
118GB。う〜ん、ちょっと宝の持ち腐れかな。
ちなみに、入手価格は、HARD OFFのジャンクコーナーで、なんと税込み1575円。
確か、新品だと2万円位したんじゃなかったかなぁ。
付属品も一式そろっていて、保証書までついていたけど、さすがジャンクという
べきか、なぜか取説だけ欠品。ネットでダウンロードできたから問題ありません
でしたけどね。
まだ動作チェックをしていません。動かなかったらさびしいなぁ。
無事動いたら、ドライブをたくさん持っている誰かに、高値(2000円くらい?)
で売り飛ばすかな。
 

タイトルRe: 新規入荷
記事No1983
投稿日: 2012/02/14(Tue) 00:46
投稿者としき@家主
参照先http://www1.hinocatv.ne.jp/toshiki/
レス元1979
> もう一つは、NOVAC製外付けHDDケース、4台はい〜るKIT。

> まだ動作チェックをしていません。動かなかったらさびしいなぁ。

無事に完動。

> ただ手元にある生ドライブ、容量の大きいほうから40GB+40GB+30GB+8GBで、合計
> 118GB。う〜ん、ちょっと宝の持ち腐れかな。

あいにく、計算どおりには行きませんでした。
管理領域かなにかの関係で誤差が累積したのか、112GBにしかなりませんでした。
生じゃない40GBのドライブがあるので、そちらを何とかデータを退避させてから
乗せてみようかなぁ。
ということで、

> 無事動いたら、ドライブをたくさん持っている誰かに、高値(2000円くらい?)
> で売り飛ばすかな。

欲しい方がいたらお譲りします。
あ、中身のドライブは別。
筐体のみ、という言い方でいいのかな、なんか微妙な気もする。



> 一つはノートPC、SHARP PC-FJ160M。

残念ながら、こちらは著しく具合がよくない。

> ただ、HDDからすごい音がする。システムと関係ないところが傷ついていそう。
> うぅ、再起動時のSCAN DISKが完了せず、無限ループになってしまう。

このマシンでSCANDISKが終わらないのであれば、他のマシンでかけてやればよい
ということで、HDDだけ取り出して、WinXPでchkdskをかけてみました。が、さす
がにシステムが落ちるようなことはなかったけど、状況はひどいらしく、全ての
エラーを回復できない、とのこと。
ここでHDDを戻してみたのだけど、今度は起動すらしなくなってしまいました。
どうやら、とどめを刺してしまったようです。
電源を投入しても、電源ランプは点灯するのだけど、入手時にはきちんと表示し
ていた液晶が表示しなくなりました。そして、それっきり、HDDも動きません。
起動時、異常なビープ音などしていないのだけど、BIOSのエラーか何かで停止し
ているのかな。症状からすると、どこかの接触が悪いだけのような感じだけど、
相当からかったけど回復しない。
今度、外部VGA出力にディスプレイを接続して確認してみよう。
ただ、今回は、出所が怪しいということもあって、潔く諦める方向。
マシン本体は廃棄処分。電源アダプタとNICカードは保存。
あ、でも、OSの版権は本体にくくりついているのか。
う〜、捨てられんではないか。
あと、128MBのメモリはどうしようかなぁ。
確保しておいてもあまり役に立たないし、これも廃棄でいいかな。

さて、HDD。
ざっと表面検査をかけてみると、12GBのドライブの、先頭から2.5GB付近に読み取
り不能あり。その他、2.7GB付近でも、読み取りは可能だけどリトライを繰り返し
ているような感じで読み取りの遅いセクタあり。

この、壊れかけたHDDを復旧させるためにとった方法が、かなり大笑い。
まず、昔、この板塀サーバに使っていたメビウスに突っ込んでみました。
そうしたら、とりあえず起動する模様。
ハードウェア構成が違うので、もろもろ、デバイスドライバが足りないような事
を言ってくるけど、とりあえず無視。この段階で、HDDの使用量は約4GB。
次に、いらなさそうなソフトをばっさりアンインストール。
さらに、テンポラリファイルだの、システムフォルダの中の各種ログファイルだ
の、明らかにいらなさそうなファイルもどんどん削除。
こうすれば、HDDの傷つき領域が高い確率で空き領域になって、SCANDISKもうまく
行くかな、と思ったけど、残念、相当に低レベルな部分で傷がついている模様で
うまく行かず。
この段階でHDDの使用量を見ると、約2.1GB。
ならば、ということで、デフラグを実施。
そして、パーテーションを操作するフリーウェアで、システムを起動するパーテ
ーションのサイズを2.4GBにしてしまう。ここまでしてからSCANDISKをかけると、
やった、エラー無し。
ただ、このままだと、9GB近くの容量が無駄になってしまう。
そこで、尻尾から約8.8GBを領域確保。
傷がついている中間部分の約65MBを確保領域からはずすことで、無事、確保した
全領域にわたってエラー無しとすることができました。まぁ、傷つきドライブな
んで、いつまた動かなくなるかわからない剣呑なドライブではありますが。
最後に、Cドライブの空き領域がえらく少ないので、スワップをDドライブのほう
から確保するように設定を変更し、あと、もろもろのドライバを入れてやって、
これで旧板塀サーバに使っていたメビウスを問題なく起動させることができると
ころまで持ってくることができました。
これにて一件落着。



余談。
旧サーバに使っていたHDDですが、#1665からのツリーで書いたとおり、HDDがお亡
くなりになったことが戦線離脱の原因です。
また、やはり#1665に書いたとおり、ほぼ全てのデータは救出に成功しています。
だから、今回入手したHDDを旧サーバに取り付けるにあたり、そちらのHDDにイン
ストールされていなかったドライバも旧HDDから回収したデータの中から発掘して
インストールすることが可能になったわけです。
ただ、そのHDDからは、なぜか起動不可になりました。
あたかも、何かの重要なシステム関係の情報が壊れてしまったかのようです。
今回、別のHDDの修復のためにパーテーション操作やデフラグなど、各種のフリー
ウェアを入手したので、こちらのHDDの修復にも取り組んでみました。
まず、表面検査をかけたところ、所々怪しい挙動は示しましたが、とりあえず、
読み込み不可のセクタはないという結果となりました。
次に、故障した直後に保存してあったバックアップからデータを書き戻して起動
するか試したところ、起動シーケンスの途中まではいくことが判明。具体的には
「explorer.exeが原因でBLOWSEUI.DLLでエラー発生」
みたいな内容のエラーが発生します。

そこで、新規入手HDDと旧サーバHDDの中のexplorer.exeを比較してみましたが、
中身は完全にバイナリ一致。ファイルサイズからタイムスタンプまで完全に同一。
まぁ、マシン本体の製造時期や型番は違うとはいえ、両方ともWinMEだからねぇ。
では、ということで、次にBLOWSEUI.DLLを新規入手HDDから上書きコピーしてみま
した。が、あえなく玉砕、というか、状況が悪化。
それまでは、デスクトップアイコンが出るところまで起動して、その後、延々と
無限に上記のエラーメッセージ、となっていました。ところが、このDLLをコピー
したら、デスクトップアイコンが出る前に上記のエラーメッセージが出てきて、
1回OKボタンを押したらそれっきり、デスクトップの背景画面でだんまり状態。
ここまできたら、え〜いままよ、という感じで、旧サーバHDDのWindowsフォルダ
に含まれているDLLに、新規入手HDDの同じDLLを上書きコピーしてみました。
このとき、xcopyの上書きオプションを使ったので、新と旧の両方のドライブに含
まれているファイルのみが上書きされた形になるはずです。つまり、コピー元の
HDDだけに含まれているDLLはコピーされていないはず。
ここまでやってから旧HDDで起動してみたところ、お〜、見事に起動成功。
レジストリとかの設定は旧のまま生きていますからね、その辺は全く変更するこ
となく、無事に動いています。
あ〜、懐かしいな、このデスクトップ画面。
いろいろと変なアイコンも、以前のまま、きちんと残っている。

ということで、旧サーバマシンを起動可能なHDDを2台、所持しているという形に
なりました。いずれも、いまいち具合の悪いHDDなので、いつかそのうち読み込み
不能となるかと思いますが、当分はこのままからかってやろうと思います。
 

タイトルRe^2: 新規入荷
記事No2358
投稿日: 2014/01/20(Mon) 04:58
投稿者としき@家主
参照先http://www1.hinocatv.ne.jp/toshiki/
レス元1983
> > もう一つは、NOVAC製外付けHDDケース、4台はい〜るKIT。

> > ただ手元にある生ドライブ、容量の大きいほうから40GB+40GB+30GB+8GBで、合計

> 生じゃない40GBのドライブがあるので、そちらを何とかデータを退避させてから
> 乗せてみようかなぁ。

昨年12月に、USBのつなげられるテレビを買いましたもので。
40GB+40GB+40GB+30GBで、約13時間ばかり録画できるようです。
あまりテレビを見ない私としては、これだけ録画できれば十分。
 

タイトルRe: 新規入荷
記事No2101
投稿日: 2012/08/07(Tue) 00:31
投稿者としき@家主
参照先http://www1.hinocatv.ne.jp/toshiki/
レス元1979
ここに付けてみよう。

> またしても、ジャンクなものを手に入れてしまいました。

今回は、ジャンクではなく、掘り出し物でした。
過日、ハードオフのジャンクコーナーで、12Vを100Vにするインバータを入手しま
した。300Wモデルで税込み840円。
この価格だし、ジャンク扱いでもあったので、当然、不動品と考えました。
でも、中にバッテリーが入っているわけでなし、単にヒューズが切れているだけ
だろうと予測。
なので、購入後、即座に分解。・・・おや、ヒューズは切れていない。
組み立てなおしてから、そこで始めて動作チェック。やや、生きていやがる!
一体何をやってたんでしょうね。
ちなみに、インバータは既に1つ持っています。
それもやっぱり300Wモデル。当時、新品を三千円程度で買った記憶があります。
ただ、既に持っているものは入力側がワニ口クリップなんですが、今回購入した
ものは軍型ターミナルなんです。この接続用ケーブルの調達に手間取ってしまい、
購入から動作確認まで数週間かかってしまいました。
でも、この容量がこの価格は安い。

インバータも2台あるし、もうちょっとがんばれば、停電時でもこの板塀サーバ
のサービスを継続できるようにすることも可能な感じ。しないけど。
 

タイトルRe^2: 新規入荷
記事No2122
投稿日: 2012/09/23(Sun) 23:52
投稿者としき@家主
参照先http://www1.hinocatv.ne.jp/toshiki/
レス元2101
> > またしても、ジャンクなものを手に入れてしまいました。
> 今回は、ジャンクではなく、掘り出し物でした。

やっぱりジャンクでした。
または、私がジャンクにしてしまったか。

> 過日、ハードオフのジャンクコーナーで、12Vを100Vにするインバータを入手しま

> 組み立てなおしてから、そこで始めて動作チェック。やや、生きていやがる!

やっと、というか、改めて、というか、試験運用に供しようとしました。
ところが、100Vの出力が出てこない。
ランプ状態は正常なのになぁ。
結構な大電流が流れるものだから、うかつにいじるのは怖い。
どこまで電気が来ているかを追いかけるのはテスター一つで何とでもなるけど、
抵抗なりトランジスタが壊れていた場合、部品交換は難儀な話。半田付けが頑丈
だからねぇ。