[リストへもどる]

一括表示

▼ 今日の秋葉原 - としき@家主 2005/08/04 20:01 No.424
  ┣Re: 今日の秋葉原 - 酸化 金 2005/08/05 09:48 No.426
  ┃┗Re^2: 今日の秋葉原 - としき@家主 2005/08/05 12:25 No.427
  ┃ ┗Re^3: 今日の秋葉原 - 酸化 金 2005/08/07 01:03 No.431
  ┃  ┗Re^4: 今日の秋葉原 - としき@家主 2005/08/07 11:56 No.434
  ┣Re: 今日の秋葉原 - sinbou 2005/08/05 12:47 No.428
  ┃┣Re^2: 今日の秋葉原 - としき@家主 2005/08/06 22:32 No.430
  ┃┗Re^2: 今日の秋葉原 - 酸化 金 2005/08/07 01:13 No.432
  ┃ ┗Re^3: 今日の秋葉原 - 酸化 金 2005/08/07 01:18 No.433
  ┣Re: 今日のジャンク市 - としき@家主 2005/08/21 20:40 No.452
  ┃┗Re^2: 今日の秋葉原 - としき@家主 2005/08/23 21:57 No.453
  ┗Re: 今日の秋葉原 - としき@家主 2006/02/13 22:09 No.602
   ┣Re^2: 今日のCF - としき@家主 2006/02/18 11:45 No.603
   ┃┣Re^3: 今日のCF - 文太 2006/02/20 00:17 No.604
   ┃┃┗Re^4: 今日のCF - としき@家主 2006/02/20 10:55 No.605
   ┃┃ ┣Re^5: 今日のCF - 文太 2006/02/20 18:04 No.607
   ┃┃ ┃┗Re^6: 今日のCF - としき@家主 2006/02/20 23:06 No.608
   ┃┃ ┃ ┗Re^7: 今日のCF - 文太 2006/02/21 13:41 No.609
   ┃┃ ┗Re^5: 今日のCF - としき@家主 2006/03/03 17:10 No.612
   ┃┃  ┗Re^6: 今日のCF - 文太 2006/03/03 23:57 No.613
   ┃┃   ┗Re^7: 今日のCF - としき@家主 2006/03/04 09:14 No.614
   ┃┗Re^3: 今日のCF - としき 2006/03/15 12:20 No.617
   ┃ ┗Re^4: 今日のCF - としき@家主 2007/02/18 19:21 No.890
   ┗Re^2: 今日の秋葉原 - としき@家主 2007/08/14 23:15 No.1011
タイトル今日の秋葉原
記事No424
投稿日: 2005/08/04(Thu) 20:01
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
今夜は宿直です。
勤務に間に合わせるためには14時ごろ家を出ればいいのですが、暑いさなかに
歩きたくなかったので、午前中に家を出ました。で、何をしたかというと、結局
暑いさなかの秋葉原を1時間ほど歩き回っていたという。

その際に見かけたニッケル水素電池の充電器。1700mAHが15分で充電で
きるというもの。日頃使っている、もっと大容量のものなら25分くらいかな、
と思って裏のスペックを見てみたら、なんと2300mAHで12時間だと。
いったいどういう仕組みになっているんだろう。

秋葉原駅前のミツウロコビルにある中古屋のテイクオフにいったら、入り口のカ
ウンタのところにフジソク製のメモリカードがいっぱいありました。
1枚6300円。容量によってはお買い得かもしれない。
でも、なんとなく、何KBのものか聞けませんでした。
ちなみに、初代オアポケ(JISキーボード)が2台置いてありました。

結局、300円の交通費をかけて、250円のパーツを買ってきただけでした。
他にも、64MBのとあるメモリの価格調査という目的もあったのですが。そち
らは秋葉原での相場がジャンクで1000円から1500円くらいということが
わかったので十分。8月20日ごろに購入予定。500円程度で買えるかな。
 

タイトルRe: 今日の秋葉原
記事No426
投稿日: 2005/08/05(Fri) 09:48
投稿者酸化 金
レス元424
> その際に見かけたニッケル水素電池の充電器。1700mAHが15分で充電で
> きるというもの。日頃使っている、もっと大容量のものなら25分くらいかな、
> と思って裏のスペックを見てみたら、なんと2300mAHで12時間だと。
> いったいどういう仕組みになっているんだろう。

 質問の答えでなくてすみませんが。
 1700mAhが15分というとサンヨーのにあったような気がしますが、メーカーに問い合わせ
た話を少し(サンヨーです)。
 うちは充電池が多いので、新旧の電池に新旧の充電器が複数あります。
 そこでメーカーに使用する上で問題になる組み合わせを聞いたのです。
 すると、旧型の充電器で新型の電池を充電すると満充電出来ないそうです。
 タイマー制御がその充電器と同時期の電池までしか対応していないからと言う事だそうで。
 逆に新型の充電器で旧型の電池を充電するのは構わないそうです。
 ただし、急速充電などを旧型の電池に対してしてもいいのかはわかりませんが。

タイトルRe^2: 今日の秋葉原
記事No427
投稿日: 2005/08/05(Fri) 12:25
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
レス元426
>  1700mAhが15分というとサンヨーのにあったような気がしますが、メーカーに問い合わせ
> た話を少し(サンヨーです)。

その通り、サンヨーでした。

>  すると、旧型の充電器で新型の電池を充電すると満充電出来ないそうです。

あ〜、そのせいかな。
旧型のデジカメ用なんですが、会社にオリンパス純正のNiMH用充電器があっ
て、会社で電池切れが発生した場合はそれを使わせてもらう事があります。でも、
自宅で充電したものに比べて明らかに持ちが悪いんですよ。

さて、メーカー側としてはやってはいけないと絶対言う事の一つに、充電完了の
サインが出た直後に、重ねてというか、一旦外した電池をまたすぐに充電すると
いうワザがあります。運が良ければ、この方法でかなり満充電に近くできるので
すが、あまりの危険性の高さに、私自身試した事はありません。でも、今度会社
で充電する機会があったら試してみようと思います。ただし、仮にうまく行って
もこちらで報告することはしない予定です。

>  タイマー制御がその充電器と同時期の電池までしか対応していないからと言う事だそうで。

最近、といってももう2〜3年かそれ以上前のものからそうなっているはずです
が、マイコン制御というか、単純なタイマー式でないものが増えているはずなん
ですけどね。
知らない人の方のために簡単に仕組みを説明すると、充電時にかけた電圧と流れ
た電流、それに加えて機種によっては温度まで測定して、現在がどの程度の充電
率たかということを判定するのです。この方式であれば、ある程度までは特性が
似通っている電池であれば新しい品種でも充電できます。実際、2000mAH
の時代の充電器の多くは、その後に出た2300〜2500mAHの電池を満充
電にできます。

という事は、そのサンヨーの充電器は、タイプとしてはかなり古い部類になるの
かな。
 

タイトルRe^3: 今日の秋葉原
記事No431
投稿日: 2005/08/07(Sun) 01:03
投稿者酸化 金
レス元427
> が、マイコン制御というか、単純なタイマー式でないものが増えているはずなん
> ですけどね。

 私が現在使用しているのはサンヨーの2300mAhタイプの電池とリフレッシュ機能付
充電器です。説明書にもマイコン制御という記述がありますけどね。

> 似通っている電池であれば新しい品種でも充電できます。実際、2000mAH
> の時代の充電器の多くは、その後に出た2300〜2500mAHの電池を満充
> 電にできます。
> という事は、そのサンヨーの充電器は、タイプとしてはかなり古い部類になるの
> かな。

 うーん、どうなんでしょうね。
 サンヨーから2500mAhタイプが発売された時に、手持ちの2300mAh時代の充電器とか
を使うのはどうなんだろう、と思って直接メーカーに問い合わせた結果なんです。
 ですから、公式にはだめですよ、ということなんでしょうね。
 2300mAh充電器で2500mAhの電池を充電した場合、下手をすると、2300mAhの電池より
動作時間が短くなる事もある、という返事までいただいた記憶があります。
 標準充電電流であれば、大丈夫なのでしょうけど、急速充電などは旧タイプの電池
に対してはしない方がいいのでしょうね。電池の特性が合わないでしょうから。
 急速充電を旧型電池に試した事がありますが、ちゃんと充電出来なかった感じでし
たし。
 あまり詳しくないので、これ以上の事はよく分からないのですが。

タイトルRe^4: 今日の秋葉原
記事No434
投稿日: 2005/08/07(Sun) 11:56
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
レス元431
私の言っている事よりもメーカーの言っている事の方が正しいと思います。

さて、単4電池を単3電池にするアダプタというものがあります。
充電器によっては、単4電池を充電するときにこのアダプタをつけて単3電池用
の端子で充電するものもありますが、逆にそれは禁止というものも多いです。
禁止の場合、その理由としては、単3用と単4用で充電電流を変えているから、
ということだと思っていたのですが、そしてニッカドの場合はそれで正しいらし
いのですが、NiMHの場合は、温度の測定ができないから、という理由で禁止
されている機種があります。メーカーは忘れましたが、説明書に明記してあった
のを読んだ記憶があります。

あと、最近の急速充電の技術として、パルス充電というのがあるそうです。
こういう場合の複雑な制御には、マイコンが欠かせないのでしょうね。
 

タイトルRe: 今日の秋葉原
記事No428
投稿日: 2005/08/05(Fri) 12:47
投稿者sinbou
レス元424
暑いっすね…。
この炎暑の中、アキバ歩きご苦労さまです。

> でも、なんとなく、何KBのものか聞けませんでした。
> ちなみに、初代オアポケ(JISキーボード)が2台置いてありました。

私も先日、テイクオフで見つけましたが、
ちょっと高いかなと思って、未報告でした。

メーカーは「FUJISOKU」
金額は6,300円
容量は1MB

でした。

あと酸化金さま、充電器の貴重な情報、感謝です。
私もニッケル水素の急速充電器をたくさん持っていますが、
酸化金さんの気にしておられる部分が気になっていました。

一番古い充電器が富士フィルムのデジカメといっしょに買った
もので5年ぐらい前のものですか。
これはほとんど使っていませんが。

現在メインで使っているのが、秋葉原の秋月通商で買った
リフレッシュ機能付のもの(たぶん中国製)と
ソニーの2100mA用リフレッシュ機能付です。

しかし、ニッケル水素のほうがどんどん容量があがって
現在使っているのは、やはり先日秋月で1本200円で買った
2400mAのものです。

予想してましたが、やっぱり充電器の規定容量より
大きい電池は“満充電”できないのですね。残念。

タイトルRe^2: 今日の秋葉原
記事No430
投稿日: 2005/08/06(Sat) 22:32
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
レス元428
> 金額は6,300円
> 容量は1MB

1MBでしたか。
コストパフォーマンスというか、容量あたりの価格で行くと、あまり安くはない
ですね。ただ、1MBというのはOASYSモードで使える最大の容量なわけで、
現物を見て買えるというメリットを考えると、ぎりぎり手を出せる範囲、という
気もします。う〜ん、私の場合、コレクションの一環として買っておきたいよう
な気もします。

コレクションといえば、私の所有していたマクセルの4MBのメモリカード、な
んか部屋に食われてしまったみたい。入れといたはずのカード箱の中にないし、
その付近をちょっと探してみた限りでは見つからない。
あとで根性出して探さないといかんな。
 

タイトルRe^2: 今日の秋葉原
記事No432
投稿日: 2005/08/07(Sun) 01:13
投稿者酸化 金
レス元428
酸化 金です。
初めまして。

> > 予想してましたが、やっぱり充電器の規定容量より
> 大きい電池は“満充電”できないのですね。残念。

 私が問い合わせたのはサンヨーだけですので、他社はわからないですけど。
 充電器の形を見ればサンヨーのOEMと思われる製品が結構多いですね。
 うちの場合は2300mAhのものをあと1年位は使い続けないと元が取れないので。(^^;
 元が取れれば2500mAhのものを買ってもいいかな、てな具合です。
 さすがに、1998年頃購入した1000mAhのニッカド充電池はほぼ寿命が来てしまいました。
 1500mAhのニッケル水素も数が減りました。
 あと、2000mAhと2300mAhの電池があります。(^^;
 700mAhのニッカド充電池もあった。

タイトルRe^3: 今日の秋葉原
記事No433
投稿日: 2005/08/07(Sun) 01:18
投稿者酸化 金
レス元432
初めまして、じゃなかったですね。
失念していました。すみません。

タイトルRe: 今日のジャンク市
記事No452
投稿日: 2005/08/21(Sun) 20:40
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
レス元424
> わかったので十分。8月20日ごろに購入予定。500円程度で買えるかな。

昨日と今日でさまよってきたジャンク市には残念ながら無し。
32MBとか128MB以上ならたくさんあったんだけどね。
仕方ないので、22日か23日にでも再び秋葉原に出撃して購入予定。
他に必要なものは、単1の電池ボックス4本用と、あと、可能であれば、小さい
押しボタンスイッチ、7ミリ角ぐらいのやつ。

2日間の市の中で見かけた面白いものというと、家庭用OASYSのかなり古い
タイプ、液晶表示が2行×10桁くらいのやつが完動品で500円というのには
少し感動。もちろん、親指シフトね。
あと、結局買わなかったけど、少しだけ食指が動いたものに、NECのパソコン
PC-2001が4000円、というのがありました。ただ、いまさらBASICぐらいしか
満足に動かない8ビットパソコンを買っても仕方がないので見送りましたが。
 

タイトルRe^2: 今日の秋葉原
記事No453
投稿日: 2005/08/23(Tue) 21:57
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
レス元452
> 仕方ないので、22日か23日にでも再び秋葉原に出撃して購入予定。
> 他に必要なものは、単1の電池ボックス4本用と、あと、可能であれば、小さい
> 押しボタンスイッチ、7ミリ角ぐらいのやつ。

ということで、再び秋葉原へ行ってきました。
雨が降るといやだったので、あらかじめ目星をつけておいた店へ行って買い物を
したらすぐに立ち去るという感じで、今日はあまりさまよっていません。
メモリと単1の電池ボックスと、あと、USBハブを買ってきました。
押しボタンスイッチは今回見送り。

あまりさまよっていないとは言いつつ、今日初めて知ったんですが、マウスコン
ピュータの直営店みたいな店が秋葉原にあるんですね。もしかしたらそのうちお
世話になるかも。といっても2年後かな。
 

タイトルRe: 今日の秋葉原
記事No602
投稿日: 2006/02/13(Mon) 22:09
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
レス元424
> 今夜は宿直です。

今日は宿直明けでした。
ちょっと2時間弱ほど残業をしましたが、そのあと、秋葉原を回ってきました。
で、ちょっとびっくりしたのが、

> 秋葉原駅前のミツウロコビルにある中古屋のテイクオフにいったら、入り口のカ

この店、移転して、この場所からなくなってしまっていました。
移転先は亀戸とのこと。総武線で4駅ぐらい離れているので、ちょっと遠い。

本日の秋葉原散策の目的の一つは、PC-98用のフロッピードライブの価格調査。
まず、98の最後の砦であるFirstPoint。9821用と書いてはあるけど型番が不明の
ドライブが約5000円。おでんの自販機があるチチブデンキそばのジャンク屋では
適合する型番のドライブが6000円くらい。いずれも台数は十分。帰りがけ、最後
に寄ったジャンク屋では、型番としては使えそうだけど、あまりにもジャンクな
状態のものが3台ほど、約2000円。

途中で立ち寄った、中央通りぞいのジャンク屋。目的のものは全くなかったけど、
店員さんと話をしたら、ずいぶんと八王子方面のことにお詳しい。何と、私の卒
業したあと、同じ学校に入学して中退された方だとのこと。私の知っている後輩
たちの名前もぽんぽん出てきたりして。今回はあいにくと何も買うものがなかっ
たけど、今までにもいろいろと買ったことのある店だし、これからも足繁く通っ
てやらねば。

で、宿直明けでちょっとハイになっていたもので、末広町近くのの若松でちょっ
と高い買い物をしてしまいました。1つは、512MBのコンパクトフラッシュ。今、
自宅にあるコンパクトフラッシュを使うデジカメに入っているのが確か16MBだか
ら、えらいグレードアップ。でもデジカメに使うつもりはなくて。もう一つ買っ
てきたのが、コンパクトフラッシュをIDEに変換するアダプタ。これらを組み
合わせて、HDDレスのノートパソコンを組んでみようと企んでいるのです。
現在使用中のサーバではなく、去年まで使っていた古いマシンで試しに使ってみ
て、具合がいいようなら、2GBくらいのCFカードを買ってきて、本格的に導入し
てみようと思っています。

CF化すると何がいいといって、HDDの音がない。試験導入するマシンの方は
ファンがあるけど、現用サーバはファンレスマシンなので、完全に音無しの構え
にできます。また、消音の他にHDDの耐久性も考えて、アクセスがないときは
HDDの回転を止めるようにしています。そのため、連続してアクセスがあると
きはいいのですが、アクセスがまばらなときは、HDDの初期回転動作のために
どうしても応答速度が遅くなります。でもCFなら、HDDでいうところの連続
回転状態に設定しておくことができるため、この分も多少は応答速度の向上が見
込めます。そしてもちろん、CFそのもののアクセス速度がHDDよりも速いの
で、通常の応答速度も速くなることでしょう。CPUクロックで6倍の差があり
ますから、HDD搭載の現用マシンよりHDDレスの旧マシンの方が速くなるこ
とはないでしょうが、もし本当にそんなことになったら再びサーバを置き換える
ことでしょう。

その旧マシンで、今こうして、こたつトップでレスを書いています。
このレスをアップして、それから少しネットサーフィンをしたら、その後で取り
付けをはじめてみます。
 

タイトルRe^2: 今日のCF
記事No603
投稿日: 2006/02/18(Sat) 11:45
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
レス元602
> と高い買い物をしてしまいました。1つは、512MBのコンパクトフラッシュ。今、

本当に高い買い物になってしまったみたい。

> 自宅にあるコンパクトフラッシュを使うデジカメに入っているのが確か16MBだか

確認したら、16MBではなくて、8MBでした。

> ら、えらいグレードアップ。でもデジカメに使うつもりはなくて。もう一つ買っ

むぅ、最終的には結局デジカメで使う羽目になりそう。

> てきたのが、コンパクトフラッシュをIDEに変換するアダプタ。これらを組み
> 合わせて、HDDレスのノートパソコンを組んでみようと企んでいるのです。
> 現在使用中のサーバではなく、去年まで使っていた古いマシンで試しに使ってみ

古いマシンに組み込んでみたのですが、どうもうまく認識しない。
念のため、会社に持って行って、DELLのデスクトップマシンのセカンダリポート
につなぎこんでみたら、きちんとDドライブとしてアクセスできる。つまり、変
換アダプタもメモリカードも故障はしていないみたい。
この時、もう一度きちんと変換アダプタの説明書を読んでみたら、こんな注意書
きがあることに気がつきました。

  本製品をノートPCで使用する場合、ノートPC搭載のBIOSに、
  CFカードが正しく認識されない場合があります。これは、CFカー
  ドの転送モードの問題や、BIOSの最適化などの問題により、認識
  できない場合があります。BIOSアップデートで解決しない場合、
  本製品では対応する事ができませんので、御注意ください。

うげげ、思いっきりこれにヒットしてしまっているみたい。
ただ、ここに一つ、ヒントも含まれていました。「転送モード」です。
これは変換アダプタではなく、CFカード側が持っているものです。
つまり、CFカードを変えれば、もしかしたらうまくいくかもしれない。
う〜ん、一番安いハギワラシスコム製を選んだのが間違いだったかな。
ということで、デジカメに入っていた8MBのCFを引っ張り出してきました。
これ、ニコンブランドだけど、中身はSunDisk製。
ちょっとは期待できるかな、と思いきや、やはり認識せず。ひぃ。
あとは、BIOSのアップデートですか。でも、旧サーバーはPC-98でして、そも
そもBIOSのアップデートなんてものはありません。ROMを引っぱがして、
BIOS相当というか、ITFと呼ばれる部分を自分で書き換えるという方法は
あるようですが、さすがにそこまではちょっと。
でも、WEB上で調べてみると、この変換アダプタとSunDiskのCFをPC-98の別
の機種のノートパソコンに載せて無事に動いているという話はあるようです。

う〜ん、もう1枚、今度はSunDisk製のCFカードを買ってこようかなぁ。
迷うなぁ。
 

タイトルRe^3: 今日のCF
記事No604
投稿日: 2006/02/20(Mon) 00:17
投稿者文太
レス元603
お久の文太です。

> う〜ん、もう1枚、今度はSunDisk製のCFカードを買ってこようかなぁ。
> 迷うなぁ。

 日頃のご愛顧の感謝して、明日、明後日、整理してテスト用に郵送しますです
よ。でも、テストが終わったら返してね。そして、当たりだったらヤフオクでで
も買いましょう。安いですよ、ほんとに。知ってると思うけど。
 僕は SunDisk のしか買わないので〜す。
 あ、返却時はそのまんまでいいですよ。ドコモバでフォーマットしなくちゃ、
どうにもならないので。

 49とか77とか、昨日ようやく終了。正直、ほんとうに疲れまくった。ま、
そんなもの?

タイトルRe^4: 今日のCF
記事No605
投稿日: 2006/02/20(Mon) 10:55
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
レス元604
>  日頃のご愛顧の感謝して、明日、明後日、整理してテスト用に郵送しますです

えぇっ、お借りできるのですか?
何メガ?
8メガのSunDisk製がうまく行っていないので、もっと大容量のも見通し厳しいか
なと思って二の足を踏んでいたのですよ。

あと、SunDiskの他の製造メーカーっていったらどこがあるかな。
グリーンハウスって製造もやっていたかな。IOデータはどこぞのOEMのはず。
そういった製造メーカーのサイトに行って、どのモデルがどの転送モードを持っ
ているか、なんて事がスペック表でわかれば無駄な買い物をせずに済むんだけど。

CFサイズのマイクロドライブというHDDもあります。
これならHDDそのものなので動くことは間違いなし。
同じ価格を出せば、確かCFよりも大容量のモデルを買えたような気もする。
でも、音という面ではどうなんだろう。
2.5インチの通常のHDDよりは静かだとは思うけど。
物理的なサイズはずっと小さいので、空いたスペースに吸音材でも詰めれば実質
的には無音に近くなるけど、なんとなく放熱に不安が。
それに、今度は容量が大きくなりすぎて、うちの古いノートマシンでは認識でき
ないかも。古いモデルを中古屋で探せばいいのか。
でも、200LXなんか使っているような人は、マイクロドライブをPCカードアダプ
タ経由で使うというのが最近ではコストパフォーマンスが一番よさそう。

>  49とか77とか、昨日ようやく終了。正直、ほんとうに疲れまくった。ま、

これってなんですか?
 

タイトルRe^5: 今日のCF
記事No607
投稿日: 2006/02/20(Mon) 18:04
投稿者文太
レス元605
 CF のサイズは、64, 128, 256 です。もっと小さいのがあったような気がして
いたのだけど…。

 49とかは、ほら、「商売繁盛」な話の後始末ですがな。経験者でしょ。

 今晩9時頃に車でポストに入れておきます。電話入れます。

タイトルRe^6: 今日のCF
記事No608
投稿日: 2006/02/20(Mon) 23:06
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
レス元607
昨日が宿直明けな関係で今日は週休日だったもので、1日ごろごろしていました。
というのは口実で、ニフティ時代のログ整理をしていました。
本当は10時過ぎには寝ようと思っていたのですが、珍しく晩酌などというもの
をしながらレスをつけています。宴会で飲むのは好きだけど自宅では普段はほと
んど飲まない人間ですが、少々安く手に入った酒があるもので、向こう1ヶ月程
度は折りにつけ飲む事になるでしょう。

>  CF のサイズは、64, 128, 256 です。もっと小さいのがあったような気がして
> いたのだけど…。

ありがとうございます。受け取りました。
今週はちょっと忙しいので、実験は早くても週末になってしまいそうです。
なので、お返しできるのは、早くて日曜日以降という事で。

>  49とかは、ほら、「商売繁盛」な話の後始末ですがな。経験者でしょ。

何だろう。単位はMBではないな、センチメートルかな。
すると、女性のスリーサイズ?
#こら

今回、文太さんが使われた封筒の組織というか場所で、昔、監督のバイトを経験
したことがあるけど、もしかしてそれのことかな。
 

タイトルRe^7: 今日のCF
記事No609
投稿日: 2006/02/21(Tue) 13:41
投稿者文太
レス元608
としきさん

(CFについて)
> なので、お返しできるのは、早くて日曜日以降という事で。

 ごゆっくり。

>>  49とかは、ほら、「商売繁盛」な話の後始末ですがな。経験者でしょ。
> 何だろう。単位はMBではないな、センチメートルかな。

 ヤードとインチに決まってますね。謎。
 本人たちも分からなくなっている。

タイトルRe^5: 今日のCF
記事No612
投稿日: 2006/03/03(Fri) 17:10
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
レス元605
せっかくお借りしたCFなんですが、すべて玉砕しました。
どうも、うちのノート型PC-9821ではだめみたいです。
WEBでは98でもうまくいったという報告がいくつかあったのですが、よく見
てみたら、全てEPSONの98互換機であることが判明しました。
ということで、どうもだめそうです。う〜ん、残念。

明日、土曜日の午後にでも、返却にお伺いします。
 

タイトルRe^6: 今日のCF
記事No613
投稿日: 2006/03/03(Fri) 23:57
投稿者文太
レス元612
としきさん

> ということで、どうもだめそうです。う〜ん、残念。
> 明日、土曜日の午後にでも、返却にお伺いします。

 そうですか、残念ですね。午後何時くらいになるかお知らせいただけますか。
 それにしても、うーん、残念。

タイトルRe^7: 今日のCF
記事No614
投稿日: 2006/03/04(Sat) 09:14
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
レス元613
>  そうですか、残念ですね。午後何時くらいになるかお知らせいただけますか。

道路事情にもよりますが、おおむね15時前後になると思います。
 

タイトルRe^3: 今日のCF
記事No617
投稿日: 2006/03/15(Wed) 12:20
投稿者としき
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
レス元603
> ただ、ここに一つ、ヒントも含まれていました。「転送モード」です。
> これは変換アダプタではなく、CFカード側が持っているものです。

私が買った変換アダプタは、本当に純粋に結線を変換しているだけのようなもの
で、基盤上も見た限りではパッシブな素子がほんのちょっと載っているだけ、基
本的には配線の変換だけのようなものです。
ところが世の中はよくしたものです。WEBをさまよっていたら、いろいろと回
路を付け加えて、変換アダプタ側でHDDと同様な転送モードをエミュレーショ
ンするというものを見つけました。こちら↓

http://www.century.co.jp/products/suto/sdb35cf.html

残念なのは、これは物理的なサイズが3.5インチHDD相当であること。
つまり、ノートPCには入らない。
でも、これって、どういう所にニーズがあるのだろう。
CFを使って嬉しいことっていうと、可動部がない事による静音、頑丈、あとは
低消費電力、低発熱、というところが思いつくけど、いずれもデスクトップやタ
ワーマシンよりもノートマシンにとって重要な要素だと思う。
う〜ん、よくわかりません。
いずれにしろ、この手のもので2.5インチサイズのものを見つけたら再チャレンジ
してみるかも。

あと、ネットをさまよっていてどこかで見かけた話。
CFって、書き込み回数による寿命が、どうしてもHDDよりも短い。
なので、この手の機器を使った場合、Windowsの起動デバイスにすると、レジスト
リだのスワップエリアだのでガンガン書き込まれるので、あまりよろしくない。
そこで、最近のマシンは潤沢にメモリを積んでいるので、RAM-DISKとして256MBく
らいを分けてもらい、そちらをスワップ領域にするといいそうな。
どの程度効果があるのかはわからんけど、なんとなく納得してしまいました。
 

タイトルRe^4: 今日のCF
記事No890
投稿日: 2007/02/18(Sun) 19:21
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
レス元617
えらく古いところにレスをつけますが。

> いずれにしろ、この手のもので2.5インチサイズのものを見つけたら再チャレンジ
> してみるかも。

見つけました。3.5インチ物と同じく、センチュリーが出してきました。

http://www.century.co.jp/products/suto/sdb25sd.html

これはストライピングだのいろいろと高機能に作られている関係か、転送モード
はこちらの変換基盤(と言うには大がかりだけど)の方で決定しているらしく、
製品仕様に「UltraDMA100」としっかり書かれています。という事は、間違いなく
HDD互換なので、大抵のマシンで動く事でしょう。ただ、同じく製品仕様に、
「対応機器:E-IDEを搭載したPC/AT互換機」
とも書かれていて、なんか、実験用のPC-98では動かなさそうな気配が濃厚。

だけど、これ、同一のSDカードが少なくとも2つ必要なのね。
コンパクトフラッシュなら大容量のものが1枚あるけど、SDカードはデジカメ
に使っている8MBだか16MBのものが1枚あるだけなので、結局、媒体からして購入
しなければならない。まぁ、中古でもいいのだけど。
とりあえず実験してみるだけならOSが入る程度でいいので、Win95を入れるので
あればトータル128MBぐらいとして1枚64MBのものが2枚必要、ということか。
加えて、この変換基盤自身が必要だけど、実売は2万円以上?
まっとうなOSをインストールするために必要な容量を確保するとなると、合計
で3万円くらい必要、という感じかな。むぅ、実験用にしてはちと高すぎる。

とりあえず、当面はお見送り。
そのうち、機会があれば検討してみるかも。
ジャンクで入手できたとか、他社からもっと安いのが出てきた、なんて場合ね。
 

タイトルRe^2: 今日の秋葉原
記事No1011
投稿日: 2007/08/14(Tue) 23:15
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
レス元602
> ドライブが約5000円。おでんの自販機があるチチブデンキそばのジャンク屋では
> 適合する型番のドライブが6000円くらい。いずれも台数は十分。帰りがけ、最後

先日の秋葉原ジャンクツアーの際、この店が無くなっていて、ちょっとショック。
が、WEBで検索したら、単に移転していただけということが判明。
テイクオフのように、電車で何駅も、ということもなく、一応秋葉原のエリア内
ではあるので、ちょっと安心。

ま、でも、LAOXザコン館閉店の噂に比べれば、まだまだ大したことはないん
でしょうな。もっとも、私、ザコン館で買い物したことはほとんどないのですが。
でも、大型店の何がいいって、品揃えの豊富さというか、単にカタログ集めが楽、
ということでしかないのですが。
今後は、ヨドバシのお世話になるしかないのかなぁ。
東口の方はあまり行かないんだけど。しょうがないかな。