[リストへもどる]

一括表示

▼ 最近のお問い合わせ状況 - としき@家主 2006/06/02 23:25 No.674
  ┗板塀がたおれるとは?? - MOLIMOTO ELICO 2006/06/03 21:36 No.682
   ┗Re: 板塀がたおれるとは?? - としき@家主 2006/06/03 22:55 No.683
    ┗理解できた、理解できた(*^_^*) - MOLIMOTO ELICO 2006/06/06 11:47 No.694
     ┗Re: 理解できた、理解できた(*^_^*) - としき@家主 2006/06/06 13:33 No.695
      ┗削除をお願いするわけ(^_^;) - MOLIMOTO ELICO 2006/06/07 17:24 No.697
       ┗管理者権限発動! - としき@家主 2006/06/07 18:23 No.698
タイトル最近のお問い合わせ状況
記事No674
投稿日: 2006/06/02(Fri) 23:25
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
うちはサイトを開設してからもうすぐ7年になるのか。
最初の4年くらいは、サイトを見たというメールでのお問い合わせやら感想やら
は年間2件。5年目ぐらいから徐々に増え始めて、でも平均すると年間4件ほど。
まぁ、掲示板も設定しましたからね。この板塀がなければ、もうちょっとメール
も多かったかもしれない。
ところが、6年目の半分くらいからというか、今年になってから急増していて、
5ヶ月間で6件、ここ2ヶ月くらいは月間2件。
まだ、嬉しい悲鳴というほど多くもないけど、急に一体何が起きたやら。

悲鳴といえば、今回初めてかな、海外から英語で問い合わせが来ました。
ポケ3のことか自作ソフトのことで問い合わせが来ることを期待していて、英語
のページもその方面から充実させるようにしているのですが、今回の問い合わせ
の内容はなんと、N88-BASICについてのことだったのです。
確かに私、かつて増長していた時代(笑)は「BASICは極めた!」等と豪語してい
た頃もありましたが、それは遠い昔、パソコンがまだ8ビットだった時代のこと
です。DOS-BASICに至っては、全てのコマンドを覚えることすらできていません。
幸い、今回は私にも答えられる質問だったからよかったのですが、あまりこうい
うことで冷や汗は書きたくありません。

ちなみに、もうすぐサイトは6月の定期更新を実施しますが、今回はとある英文
の和訳を掲載する予定。ちょっとだけ英文学の先生のお知恵を拝借しましたが、
間違いなく「としき訳」な文章です。英文学の先生が関ってあんな訳文か、とい
う反応は却下。だって、その先生の御意見を突っぱねた部分もあるし。でも、謝
辞として名前は掲載する予定だけど、もしかして迷惑だったりして。
 

タイトル板塀がたおれるとは??
記事No682
投稿日: 2006/06/03(Sat) 21:36
投稿者MOLIMOTO ELICO
参照先http://homepage2.nifty.com/morinoichigo/
レス元674
 板塀が倒れるかもしれません、と書いてありましたが、ここに書いてあるログが全滅すると言う意味でしょうか。それは困ります。今、小さいマシンでテキストファイルを、文殊の知恵してもらってますが、これをのこしときたいのです。掲示板の種類にもよるのかもしれませんが、私この木の枝みたいにわらわら分かれるタイプの掲示板で頭が混乱してきます。ひとつひとつ題名をクリックしてコピペして保存するのでしょうか…。それとも、経時的に(古いほうから順番に)表示できないものだろうか…となやんでいるのです。
 ツリー表示というのも理解できなければ、スレッド表示ってのも訳分からん(^_^;)。掲示板っちゃあ交換ノートみたいに1ページごとじゃないんかいな、と。むかーしのニフティサーブの電子会議室で育った人間ですので…。
 
 ひとつ不思議なことがあります。
 「としきの板塀」をクリックするととしきさんの掲示板がばばーーんと出てきますが、フレームでわかれていて、上のフレームが「としきの板塀の土台」下が「としきの板塀」となるので、う〜〜〜む、土台の上に板塀が存在するべきじゃないだろうか…とジョーシキ的な発想をしてしまいます。(一説にはアゲアシ鳥といいます)

タイトルRe: 板塀がたおれるとは??
記事No683
投稿日: 2006/06/03(Sat) 22:55
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
レス元682
> ここに書いてあるログが全滅すると言う意味でしょうか。

私としては、「倒れている塀に落書きはできない」ということで、アクセス不能
に陥ることを意味しています。よっこらしょ、と立て直せば、今まで書き込まれ
た落書きも含め、大体復旧することでしょう。
原因の大半はネットワークの障害によるものですが、もちろん、サーバーマシン
そのものが壊れてログが全滅する可能性も少しはあります。
サーバーマシンそのものは、ごく一般的なノートパソコンですから、ハードディ
スクが壊れることもあるでしょう。一応、定期的にバックアップは取っているん
ですが、タイミングによっては、最後に書き込まれた数発言分が消えてしまうと
いう事がありえます。また、サーバーマシンの設置場所は家主自身の自宅、木造
モルタル2階建、火事でバックアップデータごと燃えてしまえばオシマイです。
この辺が、プロバイダのマシンを使って掲示板を提供する事に対するデメリット
です。

> 私この木の枝みたいにわらわら分かれるタイプの掲示板で頭が混乱してきます。
> ひとつひとつ題名をクリックしてコピペして保存するのでしょうか…。それとも、
> 経時的に(古いほうから順番に)表示できないものだろうか…となやんでいるのです。
> ツリー表示というのも理解できなければ、スレッド表示ってのも訳分からん(^_^;)。
> 掲示板っちゃあ交換ノートみたいに1ページごとじゃないんかいな、と。
> むかーしのニフティサーブの電子会議室で育った人間ですので…。

あれ?
この掲示板、WebForumという種類で、昔のニフティの電子会議室を割とうまく模
したものとして評判が良いのですけど。
ニフティの電子会議室って、何番発言へのコメント、って言うのがあったじゃな
いですか。それの繋がりを称して、コメントツリーなんて言い方をしましたが、
それをそのまま表示するようにしているのです。関連付けというか階層化という
か、Windowsでエクスプローラーを使うと左側にフォルダのツリー表示が出ますけ
ど、あれも似たようなイメージかな。かつては、ニフティの生ログを解析してツ
リー表示してくれるNIFPとかRTMNなんてソフトがよく使われていたのですけど、
そういうのって使われたことありませんか?

スレッドって、直訳すると「糸」になるのかな、一続きのものという意味で、関
連した発言の繋がりを言います。元々はインターネット用語のようで、ニフティ
でもあとから使われるようになりました。ここの掲示板でのスレッド表示とは、
それぞれのツリー(スレッド)の一番根っこの発言だけを表示したものです。

タイトルだけを経時的に表示するなら、新着順表示というのがありますし、本文
も見たいという事なら新着記事というのがありますが、いずれも新しい方が上に
来ますから、なんかイメージと合致しないというのはよくわかります。

とりあえず、▼マークをクリックしてみて下さい。特定のスレッドだけを、わり
と時系列に沿った順に、古い方を上にして表示してくれます。

これらは、ニフティの電子会議室のコマンドのRMNやRRに挙動を似せようとしたも
ので、そういう読み方をしていた人であれば馴染みのあるものなんですけどね。
って、私自身、RRなんてコマンドは使った事がないので、この順番は嫌いですが。
ところで、もりもとさん、電子会議室にアクセスしていたのは何年頃ですか?
あと、どんなフォーラムにアクセスしていました?
それから、どんな環境というか通信ソフトを使われていました?
もしかして、ニフマネ?

> 上のフレームが「としきの板塀の土台」下が「としきの板塀」となるので、う〜〜〜む、
> 土台の上に板塀が存在するべきじゃないだろうか…とジョーシキ的な発想をしてしまいます。
> (一説にはアゲアシ鳥といいます)

げ、一応かかしは立てておいたんだけど(アゲアシ鳥対応で)、それが功を奏し
ていない。(^^;
家主の意図としては、土台の上に板塀本体があって、さらにその上に飾りがのっ
ている、というイメージなんですけど。試しに、上のフレームの部分で右クリッ
ク(かな?)で、フレームを新しいウィンドウで表示してみて下さい。ウィンド
ウのタイトルの部分に、板塀の飾り、ときちんと表示してくれるはずです。
 

タイトル理解できた、理解できた(*^_^*)
記事No694
投稿日: 2006/06/06(Tue) 11:47
投稿者MOLIMOTO ELICO
参照先http://homepage2.nifty.com/morinoichigo/
レス元683
 あ、よく見ると 
>ツリー先頭部の ▼ をクリックすると関連記事を一括表示します。
 って書いてある。やっぱり私は目がついてませんねぇ(^_^;)。一括表示できました。
 
 私がニフティのフォーラムにいたのは15年まえ…かな。もう少し前かな(あんまりいうと年がばれるじゃん)。FブックとFビジネスにいました。Fビジネスは1と2があって、確かとくに2の方は実名登録のみでした。ハンドルネームでの発言は禁止されてはないんですが、シスオペには「履歴書」を出す必要がありました。
 通信ソフトはまいと〜くです。何故??
 
 管理人様、発言番号682の削除をお願いします。発言が広々としてしまって、自分でも読めません(^_^;)。

タイトルRe: 理解できた、理解できた(*^_^*)
記事No695
投稿日: 2006/06/06(Tue) 13:33
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
レス元694
>  私がニフティのフォーラムにいたのは15年まえ…かな。もう少し前かな
> (あんまりいうと年がばれるじゃん)。FブックとFビジネスにいました。

>  通信ソフトはまいと〜くです。何故??

いえね、コメントリンク形式に馴染みがないようなことをおっしゃっているので
なぜかなぁと思ったんですよ。あまりコメントリンクを使わないようなフォーラ
ムにいたのか、それとも特殊な通信ソフトを使っていたのかなぁと。私、ニフマ
ネというソフトはよく知らないのですが、特殊だという点ではピカ1だという話
を聞いたことがあるので、もしかしたらそのソフトだとコメントリンクが表示で
きないのかも、というような妄想をした訳です。

で、私がニフティに入会したのは93年頃で、その時にはすでにコメントリンク
が普通に使われていたのですが、どうもそれが導入されたのは私の入会するほん
のちょっと前ぐらいのようですね。入会してすこしたった時に、コメントリンク
に関する大規模な仕様変更があるとか言って通信ソフト関係の人達が大騒ぎして
いた記憶がありますから。
もしかしたらもりもとさんが一番アクティブに活躍していたころにはまだコメン
トリンクはなかったかもしれません。

>  管理人様、発言番号682の削除をお願いします。

暗証キーの設定をきちんとされていれば、書き込みフォームの一番下のところか
ら、ご自分で修正や削除ができます。
内容的にも、削除するにはあたらないと思いますので、もしご自分で修正できな
いようなら、明日にでも私の方で適当に修正しておきます。

それよりも、問題は、発言#693。
表向きは単なるもりもとさんの重複発言に見えるので、あとでこちらで削除して
おきますが、裏では重大な問題を抱えているのです。
掲示板のプログラムの内側ではいろいろな条件判定を行っているのですが、そち
らではなぜか、管理人である私の発言であると誤認されてしまっているのですよ。
なぜそうなったのか調査をしますので、調査が終わるまではそのままにしておき
ます。原因が判明する可能性は低いと思いますけど。
実は、ちょうどこの発言が行われた時刻ぐらいに、ほんのわずかな時間ですが、
板塀が倒れていたのです。時間にして5分未満、たぶん2〜3分ていうところで
しょうか。メール処理をしている最中だったのですぐに気がついて、自宅ルータ
の遠隔リブートで回復させたのですが。
もしかしたらその関係で、いろいろと変なデータがながれたのかもしれません。

> 発言が広々としてしまって、自分でも読めません(^_^;)。

これ、改行モードを強制改行にして書き込んでいただければ、こういう事にはな
りません。手動改行と図表モードの時は、ニフティではありませんが、70文字
程度毎にご自分で改行を入れてください。
 

タイトル削除をお願いするわけ(^_^;)
記事No697
投稿日: 2006/06/07(Wed) 17:24
投稿者MOLIMOTO ELICO
参照先http://homepage2.nifty.com/morinoichigo/
レス元695
 実は、「編集」をしようとしたら「暗証キーが設定されてません!!Error!!!」というメッセージが表示されました。それで、削除をお願いし、自分がこの掲示板の保存をしたときに、自分で何聞いたかわからなくなってもこまるので、重複発言をあえてしました。どこの掲示板でも、暗証キーを自分で打ち込むこともありますが、編集することなどほとんどありませんので、暗証キーを自分からいれることはあまりないのです。お手数をおかけして申し訳ありません。
>裏では重大な問題を抱えているのです。
 以下数行、私の頭脳では、意味が分かるまで多分2〜3日かかります。それからもう一度うかがいます。

タイトル管理者権限発動!
記事No698
投稿日: 2006/06/07(Wed) 18:23
投稿者としき@家主
参照先http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
レス元697
ということで、塀の落書きは適当に塗りつぶしておきました。

>  以下数行、私の頭脳では、意味が分かるまで多分2〜3日かかります。それからもう一度うかがいます。

簡単に言うと、掲示板のプログラムが誤動作しているようだ、ということです。
プログラムを作ったのはその筋では有名な人ですが、作られたものをそのまま使
っているのではなく、としきバージョンというか、ちょっと改造してあるもので、
そのせいで変な動きをしたのではないかと思ったわけです。
結局、原因の見当はついたが証拠不十分、みたいな感じに終わりました。
で、こういうようにしてみました。
何かあれば、またメールでもレスでも結構ですので、ご連絡ください。