やしきの板塀
[リストへもどる] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
タイトル Re: お庭の自然薯
記事No: 2797
投稿日: 2018/01/18(Thu) 18:42
投稿者としき@家主
参照先http://toshiki.la.coocan.jp/
> 実家の庭にも自然薯は生えています。

なんとか掘りあげては見たのですがね。
なんか、一部、腐ってやがる。
掘ってる最中、

> それから、ベテランの人でも、いやむしろ、ベテランの人のほうが、というべき
> かもしれませんが、傷をつけないように、時々穴に手を突っ込んで直接探ったり

手で探っていたら、真横の部分で「ぐちゃ」と、いやな感触を感じていたので、
半ば予期してはいたのですがね。掘っている最中に誤って傷をつけてしまう、と
いうのはありがちですが、それはあくまでも外側に出っ張っている部分のはず。
ところが今回、上から見たら陰になっているくぼんだ部分でそのような手触りだ
ったので、もうその段階で、あぁ、これはよろしくないな、と。
まさに、文字通りの根腐れというやつですな。
でも、まぁ、めげずに掘りあげたら、長さ約40センチ、一番太いところの直径
約10センチ、重さ550グラムぐらいの芋が収穫できました。傷んでいる部分
を取り除いても、400グラム程度は食べられるのではないかなぁ。

実家の土壌は、#2788に書いたとおり、

> の根が絡み合っていますね。それと、実家は家を建てた際に、関東ロームの表土
> の上に、どこかから運んできた黒い土(たぶん山土)を敷いたのです。なので、

硬い土の上に軟らかい土が敷いてある感じ。今回の芋は、ちょうどその軟らかい
部分で成長していて、下の硬い部分にはほんのちょっとしか食い込んでいません
でした。植物の力にも負けないほど硬い関東ローム、というのもなかなかのもの
だと思います。
あと、その関東ローム、しっかりと固められていると、通気性や排水性も非常に
悪いはず。実家の母のご意見としては、関東ロームとその上の山土との間を水が
流れるような形になっていて、そのためにその部分で芋が腐ったのではないか、
とのことでした。私も、なんとなくそんな気がします。

実家には、ほかにも自然薯が生えているのですが、百日紅の根元だったりツツジ
の茂みの間だったりして、ほかの株はとても掘削不可能。ということで、当面は
放置。
一方、自宅の裏庭の自然薯。
今年はとりあえず1本は収穫できました。ただ、細い。長さは約60センチほど
あるのですが、上から下まで、直径はほぼ3センチほど。重さは約120グラム。
このくらいだと、私の場合、1回の食事で食べてしまう。
あと、現在、もう一本を掘削中。こちらも太さは同じくらいだけど、3つかそれ
以上に枝分かれしている模様で、全部つなげれば、もっと長くなりそうな予感。
とりあえず、今年はそれで終わりかなぁ。
 

- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)
 お庭の自然薯 - としき@家主 2017/12/14 15:42 No.2788
  ┣Re: お庭の自然薯 - としき@家主 2017/12/16 19:08 No.2789
  ┣Re: お庭の自然薯 - としき@家主 2018/01/18 18:42 No.2797
  ┃┗Re^2: お庭の自然薯 - としき@家主 2018/01/28 01:07 No.2799
  ┃ ┗Re^3: お庭の自然薯 - としき@家主 2018/02/03 00:24 No.2800
  ┣Re: お庭の自然薯 - としき@家主 2018/02/15 01:13 No.2805
  ┃┣Re^2: お庭の自然薯 - としき@家主 2018/02/23 23:14 No.2811
  ┃┗Re^2: お庭の自然薯 - としき@家主 2024/04/16 17:09 No.4081
  ┗Re: お庭の自然薯 - としき@家主 2021/03/31 13:08 No.3632
   ┗Re^2: お庭の自然薯 - としき@家主 2021/04/13 00:33 No.3637
    ┗Re^3: お庭の自然薯 - としき@家主 2021/05/01 22:48 No.3646
     ┗Re^4: お庭の自然薯 - としき@家主 2021/05/08 14:53 No.3648
      ┗Re^5: お庭の自然薯 - としき@家主 2022/02/01 12:17 No.3745
       ┗Re^6: お庭の自然薯 - としき@家主 2022/05/02 13:14 No.3785
        ┗Re^7: お庭の自然薯 - としき@家主 2023/02/06 02:01 No.3918
         ┗Re^8: お庭の自然薯 - としき@家主 2023/03/10 13:04 No.3927
          ┗Re^9: お庭の自然薯 - としき@家主 2023/03/15 11:47 No.3929
           ┣Re^10: お庭の自然薯 - としき@家主 2024/01/20 02:20 No.4058
           ┗Re^10: お庭の自然薯 - としき@家主 2024/04/04 19:13 No.4076
            ┗Re^11: お庭の自然薯 - めざら 2024/04/05 15:54 No.4077
             ┗Re^12: お庭の自然薯 - としき@家主 2024/04/05 18:18 No.4078

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
メールアドレス登録のメリット(未登録アドレス、または空欄でも投稿できます)
タイトル
メッセージ   (通常モード/空白削除モードの場合は1行40文字程度で改行して下さい)
参照先
認証欄
(当面未使用、空欄にしておいて下さい)
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビューなし  

- 投稿時に暗証キーを入力しておくと、以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー