やしきの板塀
[リストへもどる] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
タイトル Re^2: 右くつ下のズルズル
記事No: 3715
投稿日: 2021/11/25(Thu) 13:45
投稿者としき@家主
参照先http://toshiki.la.coocan.jp/
利き足、というのは全く思いつきませんでした。
確かに、なんとなくそれはありそうです。
靴底の減り方を見ても、右のほうがわずかだけど、よく減っている。
でも、靴の中敷を見る限りでは、左右での違いはほとんどない。
あと、利き足であれば、無意識で動かすことも多いかも。
何かというと、例えば、1時間くらい椅子に座っているようなときでも、その後
に右側だけずり落ちている、なんていうこともあって、全く歩いてもいないのに
一体なんで、と思うこともあるわけでして。

余談ですが、私の母親は左利きだったのを右利きに治した人。
今でも、刃物なんかは左のほうがいいとおっしゃる。
その遺伝のせいか、私も時々変なものが左がよくて。
例えば、利き目。
今はほとんど左右で意識することはありませんがね。
子供のころは、明らかに左が利き目でした。

靴下の場合は、私はワンポイントとかを気にせずに左右をはいてしまう人なので、
どちらかだけが穴が開くということはありません。
そして、ずり落ちるようになる前に、多くは底に穴が開く。
物によっては、つま先に穴が開くものもある。
なので、そういうものは、自分で継ぎを当てています。
履き心地は悪くなりますけどね。
どうせ底なんか、正座をするとき以外は人からは見えない。
つま先は見えてしまいますけどね。
でも、かなり裁縫はやっていますけど、不器用なせいで、全く上達しない。
裁縫は男の身だしなみ、なんてせりふは、よく父親から聞かされていたんだけど。
 

- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)
 右くつ下のズルズル - としき@家主 2021/11/22 18:35 No.3713
  ┗Re: 右くつ下のズルズル - めざら 2021/11/24 22:08 No.3714
   ┗Re^2: 右くつ下のズルズル - としき@家主 2021/11/25 13:45 No.3715

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
メールアドレス登録のメリット(未登録アドレス、または空欄でも投稿できます)
タイトル
メッセージ   (通常モード/空白削除モードの場合は1行40文字程度で改行して下さい)
参照先
認証欄
(当面未使用、空欄にしておいて下さい)
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビューなし  

- 投稿時に暗証キーを入力しておくと、以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー