やしきの板塀
[リストへもどる] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
タイトル HALF CENTURY PERIOD
記事No: 3827
投稿日: 2022/06/25(Sat) 20:24
投稿者THE CRYING RADIO STAR
誰も呼んでないけれど、忘れたころにやってくる。さすらいのレディオスターです。
もうここに書き込むこともないかなと思ってました。確か前回書き込んだのはフレッツADSLに障害が起きたときでしょうか。
あれからもう一度フレッツADSLが不通になったことがあって、そのときはなぜかNTTから交換モデムが送られてきて、原因はよくわからずじまいでした。

それでなんでわざわざ訪れたのかというと、とうとう引いたのです。光回線を。
築50年を超える家に、50年前の電話線。この先いつまで住むかわからないし、古い構造の家なので光ファイバー線の敷設も厄介なものになると思ってました。
だからフレッツADSLのサービス終了の暁には、無線接続サービスにすることも考えていました。
でも総額7万を超える割引とキャッシュバックに釣られて申し込んでしまったのです。光コラボを。

結果から言うと大正解でした。
料金は高くなりますが、しばらくは割引がありますし、いつ引っ越すことになっても解約料程度は惜しくありません。
困難が予想された工事ですが、いまの光回線の敷設はめちゃくちゃ簡単なんですね。
ネットの古い工事の記事ばかり見ていたので晴天の霹靂でした。
電柱から保安器までのメタル線は撤去。保安器から光ファイバーを引き込んで、屋内は残置したメタル線にそって結束。
モジュラージャックの近くに光コンセントを設置。これだけです。
いま戸建てに引き込む光ファイバーってメタル線より細いのですね。驚きました。これで1Gの伝送能力があるんだな……
作業員2人に交通整理員1人。ものの10分で作業を終えて飛ぶように次の現場に向かってました。工事立て込んでるんだろうな。

重い腰を上げて回線を切り替えたかたちになりましたが、この時期でよかったです。酷暑が始まる前でしたし。草刈りもきつくなかった(^^;
そうそう我が家の600形黒電話は、接続方法をローゼット直結→モジュラージャック→IP電話対応ADSLモデム→フレッツADSLモデム→ひかり電話対応ルータと経て、今日も元気に隣の家に聞こえるくらいのベル音を鳴らしています。

- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)
 HALF CENTURY PERIOD - THE CRYING RADIO STAR 2022/06/25 20:24 No.3827
  ┗Re: HALF CENTURY PERIOD - としき@家主 2022/06/26 12:28 No.3828

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
メールアドレス登録のメリット(未登録アドレス、または空欄でも投稿できます)
タイトル
メッセージ   (通常モード/空白削除モードの場合は1行40文字程度で改行して下さい)
参照先
認証欄
(当面未使用、空欄にしておいて下さい)
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビューなし  

- 投稿時に暗証キーを入力しておくと、以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー