> 今週中には収穫予定。
収穫しました。
ぅぉぉ、大豊作だぁ〜!
何で事だ、豊作貧乏になってしまう。
#3786で
> 培地は米袋2つ、新規購入のポット1つ。
と書いたとおり、今年は3株でした。
ポットは、表示上の容量は11リットル。米袋は10キログラムの米袋。
なんですが、土の量は、米袋のほうがたくさん入るような気がする。
10キロの米って、何リットルになるんだろう。米と米の間の隙間があるせいで、
正確な量はわからない。
なぜこんなことが気になるかというと、ポットの株の収量が米袋のものに比べて
少なかったから。でも、ポットの設置場所が米袋の設置場所に比べて、ちょっと
だけ日当たりが悪かったということもあるので、もしかしたらそのせいかも。
少なくとも、肥料だの潅水だのといったことは、他と差がないはず。
土もおんなじだしねぇ。
結局、今年の収量は、
米袋A:個数3 最大700グラム 合計810グラム
米袋B:個数5 最大360グラム 合計730グラム
ポット:個数3 最大220グラム 合計460グラム
となりました。総計で2キロを超えた。
何年か前のように、小さい芋が多数、ということにならずにほっとしています。
店に並んでいてもおかしくないような芋がいくつかあるのもうれしい。
そういうのは実家に上納されるわけですが。
ただ、前にも書いたけど、うちも実家もサツマイモの需要は減退傾向。
なので、来年の栽培数は2株予定。
余談、というわけでもなくて。
収穫前から気がついていたことなんですが、米袋Aからジャガイモが1株、芽を
出していました。米袋のうちの片方は今年のジャガイモ栽培に失敗して発芽すら
しなかったものを転用していますが、こっちがそれだったっけかなぁ。もう半年
も前のことなので覚えておりません。半年前に枯れて、イモも腐ってしまったと
思っていたのだけど、土の中で小さい一部が残っていたということか。それとも
別の株から飛び込んだものか。いずれにしろ、大きさからしても、ここ一月ほど
の間で発芽したものでしょう、地上部は5センチにも満たない。
サツマイモ収穫後、まだしばらくはジャガイモは生育可能らしいので、再び植え
直そうかどうしようかと思案していました。
さて、サツマイモの収穫に合わせてジャガイモの状況を確認してみたのですが、
なんと!
ジャガイモの芽は全部で3つもあった。なお、他の米袋とポットの中にはない。
それぞれのジャガイモの芽ですが、いずれも地下で20センチくらいまで伸びて
いました。
地上部が5センチ近くに育っていた芋は、結構立派な小芋がついている。
長径5センチ以上、短径3センチ弱、重さは10グラムぐらい?
2つ目の目は、先端が5ミリほど緑がかっている。もうすぐ発芽、といった感じ。
こいつにも、直径2〜3センチほどの芋がくっついている。
3つ目の芽は、全部白くて、まだ全然地上へは届いていなかった模様。
これ、最初に見た時は、上から下まで全部同じ太さで、1つ目の芽と同じ芋から
発芽したのがポキリと折れたのかな、と思ったのですよ。でも、よく観察すると、
直径5ミリにも満たない芋がついている。なんてことだ。すごい生命力。
芽の大きさから逆算するに、発芽したのはどれも、おそらくここ1〜2ヶ月。
ジャガイモは休眠期間が3ヶ月程度はあるらしいので、これはやはり、発芽せず
に転用したジャガイモ袋だったのでしょう。
結局、それらのジャガイモの芽はどうしたかというと。
ポットに植えなおしてみました。
冬は越せるかなぁ。
この辺の気候だと、少なくとも12月までは枯れないと思うけど。
さすがに、秋植えのジャガイモを翌年春まで栽培して収穫した、などという話は
聞いたことがない。
どうなるか、興味津々。
このツリー、今日のこの書き込みで終わるかと思ったけど。
もうちっとだけ続くんじゃ。
|