やしきの板塀
[リストへもどる] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
タイトル Re^5: 栽培2023
記事No: 3972
投稿日: 2023/06/28(Wed) 23:03
投稿者としき@家主
参照先http://toshiki.la.coocan.jp/
> が、うちは基本的に、枯れるぎりぎりまでそのまま。なのでもう少し。
> おそらく、梅雨明けしてからの収穫になるでしょう。
> あ、そうだ、芽かきしたものを挿し木したもののうちの一番軟弱なものだけ昨日
> あたりから枯れてきましたが、それ一つだけ収穫というのも面倒なんで。

と書いて3日ほどで、挿し木株はほとんど枯れてきました。天気とか勤務とかの
スケジュールが合えば、こちらだけでも今週末に収穫したいところ。あいにく、
もっぱら勤務の関係で、最短でも来週末、7月8日ごろになりそうです。当然、
天気が悪ければ延期。そしてそのくらいだと、芋から育てたほうも収穫期を迎え
ることになりそう。
さて、土と容器が空くけど、後作はどうしよう。
連作障害覚悟で秋ジャガにするか。
サツマイモの蔓の先端をちょっといただいてもう一株、というのもありだけど、
そんなにたくさん作ってどうする、というのもあって。サツマイモは去年、3株
育てて大豊作。実家にも上納したけど消費しきれず、最後の1個をやっと食べた
のが6月中旬。室温で放置していたものだから、5月下旬ぐらいから芽が出始め
てしまい、仕方なく冷蔵庫に保存する羽目に陥りました。なので今年は2株しか
作付けしていません。
ん〜、現在ペットボトルで育てている山芋を植え替えるかなぁ。
 

- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)
 栽培2023 - としき@家主 2023/02/26 18:31 No.3922
  ┣Re: 栽培2023 - としき@家主 2023/03/04 19:34 No.3925
  ┃┗Re^2: 栽培2023 - としき@家主 2023/03/28 13:43 No.3933
  ┃ ┗Re^3: 栽培2023 - としき@家主 2023/04/12 12:11 No.3938
  ┃  ┗Re^4: 栽培2023 - としき@家主 2023/06/25 13:23 No.3971
  ┃   ┗Re^5: 栽培2023 - としき@家主 2023/06/28 23:03 No.3972
  ┃    ┗Re^6: 栽培2023 - としき@家主 2023/07/15 17:13 No.3974
  ┃     ┗Re^7: 栽培2023 - としき@家主 2023/07/22 17:37 No.3976
  ┣Re: 栽培2023 - としき@家主 2023/03/19 17:49 No.3930
  ┣Re: 栽培2023 - としき@家主 2023/05/03 17:14 No.3956
  ┃┗Re^2: 栽培2023 - としき@家主 2023/05/08 12:18 No.3958
  ┃ ┗Re^3: 栽培2023 - としき@家主 2023/05/16 11:52 No.3960
  ┣Re: 栽培2023 - としき@家主 2023/06/06 00:50 No.3965
  ┣Re: 栽培2023 - としき@家主 2023/08/09 23:53 No.3991
  ┃┣Re^2: 栽培2023 - としき@家主 2023/08/12 13:38 No.3992
  ┃┣Re^2: 栽培2023 - めざら 2023/08/13 18:38 No.3993
  ┃┃┗Re^3: 栽培2023 - としき@家主 2023/08/13 23:20 No.3994
  ┃┗Re^2: 栽培2023 - としき@家主 2023/08/27 17:22 No.3996
  ┣Re: 栽培2023 - としき@家主 2023/10/30 23:53 No.4021
  ┃┣Re^2: 栽培2023 - めざら 2023/11/04 08:02 No.4022
  ┃┃┗Re^3: 栽培2023 - としき@家主 2023/11/04 11:33 No.4023
  ┃┃ ┗Re^4: 栽培2023 - めざら 2023/11/04 23:00 No.4024
  ┃┃  ┗Re^5: 栽培2023 - としき@家主 2023/11/05 14:37 No.4025
  ┃┗Re^2: 栽培2023 - としき@家主 2023/11/19 23:20 No.4027
  ┗Re: 栽培2023 - としき@家主 2023/12/31 22:55 No.4052

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
メールアドレス登録のメリット(未登録アドレス、または空欄でも投稿できます)
タイトル
メッセージ   (通常モード/空白削除モードの場合は1行40文字程度で改行して下さい)
参照先
認証欄
(当面未使用、空欄にしておいて下さい)
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビューなし  

- 投稿時に暗証キーを入力しておくと、以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー